見出し画像

お留守の仕方

(あ、今日note書いてないや)
と思い出したのは、つい先ほどのこと。

エイヤっと投稿した氷柱の写真には、
少しの文字と皮肉なタイトル。

休職中だけど、働いてるときみたいに、
メリハリをつけたいから3日頑張ってみた。

他人のいるところでパソコンを開いた初日。
日暮れどきに散歩した2日目。
家でPCを開いてメールやら、電話等をした3日目。

これらは3日間のハイライトにすぎない。
実際はいろんなアレコレ表現しづらい葛藤や、
モヤモヤを抱えてノートに書き殴ったりもしている。

そんなこんなで迎えた3日目の夜、
腹痛で眠れなくなっている。
そして、ぼやーっと、この記事を書いている。

最近、夜に肉を食べると決まってお腹を壊す。
昼間は問題ないし、夜でも牛丼やカツは大丈夫。

問題は焼肉。
昔からスキヤキを食べると激痛にみまわれる私だが、
焼肉もダメなのか、、と腹痛の度に、
ショックを隠しきれない。

なんでも食べて、元気に生きたい。
「30歳、夜に焼肉でお腹壊すの巻」は嫌なのだ。

そんなこんなで、
ぽやーっとしている私である。
お腹が痛いうちは、夢見も勿論悪く、
起きてもグルグル思考になりやすい。

心と頭をお留守にして寝たいものだ。
かつ、お留守番は楽しい方がいい。

同じようなあなたも、
よく眠れますように。

とい。