マガジンのカバー画像

自分のはなし(仕事や内面など)

80
仕事や自分の内面などと向き合って考えたことや感じたことなど
運営しているクリエイター

#星野源

モヤモヤを言語化するという薬 ~『LIGHTHOUSE』をみた~

Netflixのテレビシリーズ『LIGHTHOUSE』を全話見ました。 星野源さん、若林正恭さんが悩みにつ…

ゆきすか
9か月前
8

星野源が開けたかもしれない私のパンドラの箱

先週、4年ぶりに星野源さんのライブに参加した話を書きました。 そこで「コロナ禍で私は意外…

ゆきすか
1年前
3

立ち現れたものをどう感じるのも自由

先日『星野源のおんがくこうろん』のジョン・ケージを取り上げた回の録画を見終わってテレビに…

ゆきすか
1年前
2

素直に感じる、耳を澄ます

先日、星野源さんのオールナイトニッポンに土井善晴さんがゲスト出演されていました。 土井さ…

ゆきすか
1年前

「地獄でなぜ悪い」に励まされ続けてきた

これから星野源さんの曲の話をします。 (最近保育の話が少ないかな…でもごめんなさいね) N…

ゆきすか
1年前
1

『星野源のおんがくこうろん』で学ぶ楽しさを思い出した話

NHK Eテレで4回に渡って放送された 『星野源のおんがくこうろん』を 毎回食い入るように、 喜…

ゆきすか
2年前
5

人生を歩むのに勇気をもらえる一節

先日、THE FIRST TAKEにて、奥田民生さんが『さすらい』を歌って話題になっていました。 10年近く前に、ほぼ奥田民生さんしか聴いていない時期があった私。 早速見に行って、痛く感動しました。 『さすらい』のラストのほうの歌詞がいいんですよね。 ”さすらいもしないで このまま死なねえぞ” 最高。 私は、まっすぐに専門的な道を歩んできたタイプではなく、たくさん寄り道しながらここまで来た人間で。 この先だって、自分にびっくりするような変化が起こっても楽しいのになって