見出し画像

水田の畦畔管理97 〜発電機によるバッテリー充電〜

明日4月20日から、草刈りの実務が始まる。法人はまだ出来ていないので、”仮営業”って感じになるけど(笑)。

まずは親方の田んぼを15haほど作業するところから始まるのだが、そのエリアは農舎から遠いため、バッテリーをどうやって充電するのかが課題になる。

そこで、メンバーで相談して導入を決めたのがこれ。

正弦波インバーター搭載発電機


具体的にはHONDAパワープロダクツ

EU18i


という商品である。

EU18i

リチウムイオンバッテリーを充電するためには、「質の良い」電気が必要だ。綺麗な波形の電気。それを「正弦波」という。

ここは大事なところで、フツーの発電機を使うとバッテリーが逝ってしまう。
なんてったって、バッテリーは精密機器なのだ。

この点でHONDAの製品は信頼できる。

なので、ちょっとお値段は張ったが、こちらを購入した。

あとは発電機の出力である。

僕のハスクバーナの充電器は
42V×8.0A=336W
2本同時に充電すれば672Wの負荷がかかる。

一方、D氏が使うマキタの80VMAX用充電器
690Wの記載がある。

なので

合計1,362W (VA)


の負荷に耐えるものが必要。よって、余裕を持って、1,800W(VA)の出力がある18iのモデルにしたわけである。

エコスロットル機能を搭載
信頼の4ストローク120ccエンジン。実にいい音がする。

早速検証しよう。

1本

OK!


2本

OK!!


3本

OK!!!


4本

OK!!!!

ちょっとドキドキしたけど、結果はオーライだった!

エコスロットルをONにしていたけど、それでいけた。負荷かがかかると回転数が多少上がるんだけど、エコを解除するには至らない。

さあ、これで運用はOK。
実働が楽しみである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?