見出し画像

いつも、心に太陽を持て。

あけましておめでとうございます。 
2021年が始まりましたね。

わたしは帰省せず、三鷹の自宅で一人のお正月を過ごしております。 
 
三鷹市の広報誌(2021.1.1付)を手にとって真ん中の言葉に目を奪われました。 
 
「今こそ、心に太陽を」。 
 
そして、右上には 
 
「心に太陽を見て。
あらしがふこうと、ふぶきがこようと、
天には黒くも、地には争いが耐えなかろうと、
いつも、心に太陽を持て。」 

という、山本有三氏が訳した詩の一部が掲載されています。 

広報2


山本有三は「真実一路」「路傍の石」
などの作品で有名ですが、翻訳も手掛けていました。
 
三鷹市には山本有三が家族とともに住んでいた洋館が残っており、
「三鷹市山本有三記念館」となっています。 

(わたしはまだ行けておらず、今年行きたい場所の一つです) 

今回の広報は、その山本有三記念館で行われた
三鷹市長と、三鷹在住の作家、奥泉光さんとの
対談が掲載されていて、興味深く拝見しました。 

そして、山本有三が訳したツェーザル・フライシュレンの詩の
全訳を読んでみました。 
 
***** 
 
「心に太陽を持て。」 
 
心に太陽を持て。 
あらしが ふこうと、
ふぶきが こようと、
天には黒くも、
地には争いが絶えなかろうと、
いつも、心に太陽を持て。 
 
唇に歌を持て、
軽く、ほがらかに。 
 
自分のつとめ、
自分のくらしに、
よしや苦労が絶えなかろうと、
いつも、くちびるに歌を持て。 
 
苦しんでいる人、
なやんでいる人には、
こう、はげましてやろう。 
 
「勇気を失うな。
くちびるに歌を持て。
心に太陽を持て。」 
 
***** 

広報1


読んでいて、勇気が湧いてきませんか? 
 
「くちびるに歌を」は本当の歌だけでなく
人を思いやる言葉や
優しい言葉も含んでいるのだと思います。 
 
こんな時だからこそ、
明るい心で、
優しい言葉を忘れずに、
家族や周囲の方と助け合いながら
1年を過ごして行きたいですね。 
 
今回も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。 
 
*電子書籍最新刊
「1997~英国で1年暮らしてみれば~Vol.3」
http://amzn.to/3mItv7T

お正月はVol.4の原稿を書いて過ごします。


カフェで書き物をすることが多いので、いただいたサポートはありがたく美味しいお茶代や資料の書籍代に使わせていただきます。応援していただけると大変嬉しいです。