見出し画像

学童ってどんなところ?新1年生(6歳)が潜入捜査官になって【体験レポ】

今回は、うちの息子(6歳)に記者として頑張ってもらいました!
わが家の初めての「学童」。

実際どんなところだった?何するの?楽しい?何が困る?
など、4月から学童デビューした親子が正直にお伝えしていきます。

保育園児のパパママのお役に立てれば幸いです。

筆者: 6歳と4歳の息子がいるワーママ
潜入捜査員: 6歳長男(人見知り、新1年生)

初めての学童体験レポ

4月1日は息子の学童デビュー日でした。
前日の夜から「早く行きたい♡」とワクワクしていた息子。

でも、学童にお友達が1人もいないことを知っていたので、
🔸 人見知りをする息子が楽しめるのか
🔸 幼稚園時代のように登園渋りが出ないか
🔸 先生は何人体制なのか
🔸 目配りしてもらえるのか
などなど正直、親はたくさん心配してました。

でもニコニコ笑顔で帰ってきたよ!
学童って楽しいらしい!

どんな環境だった?

息子の学童は2教室制。
1〜4年生をごちゃ混ぜにした上で2チームに分けられていました。

まず感動したのが、先生の数。
子ども30〜40人に対し先生(スタッフさん?)が6人。
手厚いですよね!正直びっくりしました。

おまけに4年生の女の子が率先して教室の説明をしてくれたり、世話をやいてくれたり。

外遊びの時間には3〜4年生の男の子がサッカーを教えてくれたりと、手厚すぎるくらいのサポート体制だったようです(笑)

教室はどんな感じ?

息子の教室は正直、狭そうに見えました。
小さめの教室くらいの部屋にギュギュッと詰め込まれてる感じでした。

一角におもちゃコーナーがあり、くみくみスロープ、カプラなど知育おもちゃが数種類。
教室内に長机が10本ほどあったように見えました。

3〜4年生の子は体が大きいので、余計に狭そうに見えましたよ。

息子によると、実は教室には室内の遊び場(使っていない小学校の廊下・踊り場のような場所)に出れるドアがあるらしく。

雨の日などは、そのスペースで卓球をしたりして遊べるそうでした。

なので、親が思うよりは広いスペースでのびのびと過ごしているようです。

慣らし保育はあるの?

うちの学童は、ありませんでした。

4/1からいきなり朝8時~夕方17時までの預かり。

ただ、迎えの時間は自由に変更できるので、初日は早めにお迎えに行くことで自主的に慣らし保育させてもらいました。

また、登下校の親の付き添いは基本自由とのこと。(学童によると思うので要確認ね!)

心配なのでわが家は慣れるまで朝は付き添うつもりです。

ちなみに下校は、17時まで預かりの場合のみ、先生付き添いありで集団下校でした。

下校の様子を見ていると、10人くらいの集団に先生が1人ついて、同じ方面の子どもたちを各家・マンションの近くまで順番に送り届けているようでした。
(マンションの上の階から道を観察してみた。笑)

わが家はマンション住まいなのですが、マンションの敷地まで送ってくれているのを確認できてとても安心しましたよ。

学童では何をして過ごす?

うちの学童では1時間の学習の時間があるので、息子は公文のワークを持参。

息子によると、丸付けはしてくれないけれど、分からない問題は聞いたら教えてくれたそう。

学習の時間の中で早くワークなどが終わった子は静かに読書をして過ごすそうです。

息子は「かいけつゾロリ」の本を読んで過ごしているそう。

お兄ちゃんお姉ちゃんたちは漫画を読んでる子が多いんだって!(コナンとかあるらしい)

👇持参しているワークとゾロリの本(Amazon PR)


そして初日(4/1)は、なんと学校案内をしてもらったそうです。
(入学前なのにまさかのフライング!笑)

息子にとっては生まれて初めての和式トイレの使い方の説明もあったそうです!!
(手厚い!)

外遊びの時間では、広い校庭を貸し切り状態で遊んだそうです。

お昼ごはんはお弁当?

良い質問ですね!!!!!!!

これ、私も保育園時代にずっと気になっていました。。。

はい。
学校がお休みの日の学童はお弁当必須です。

つまり、春休み・夏休みなどの期間はお弁当がいるということ。

さらに、新1年生の給食スタートは在校生よりも遅いパターンが多いので、4月は2~3週間ほどお弁当が続くと思っておくと良さそうです。。。

夢を壊してごめんね。

入学式の翌日から給食が始まるわけじゃないので注意!
早めに給食スタート日を確認しておくと安心ですよ。。

もしお弁当メニューに困ったら、ここのリプ欄が参考になるよ!

フォロワーさんたちが時短&ズボラでも作れるメニューを紹介してくれました💛


おやつはどんなもの?

息子の学童は毎月オヤツ代を支払う方式です。(ちなみに2,500円/月)

学童が用意してくれたオヤツの中から好きなものを自分で選んでいるようです。

初日はチョコ、ラムネ、お煎餅を食べたらしい。 食べすぎや!笑

アポロチョコ、サッポロポテト、ヤングドーナツ、スティック型ゼリーなど、市販のお菓子がたくさん用意されているそうです。

息子はオヤツの時間が楽しみだそうです。笑

学童って楽しいらしい!

実は筆者自身は専業主婦家庭だったので、学童経験がありませんでした。

なので、学童ってどうなんだろう。
夕方まで預けられることになるけど楽しいのかな。
他のお友達と仲良くなれるのかな。など

不安がいっぱいありました。

ですが、 「明日も行きたい!お友達できたよ♡」「楽しかった!」と笑顔いっぱいで帰って来た息子を見ていると、どうやら学童は楽しいようです。

最近では、同じ小学1年生の女の子と仲良くなったようで、名前で呼び合い、毎日一緒に並んでお弁当を食べているそう。

また上級生のお兄ちゃん・お姉ちゃんとも仲良くなって一緒に遊んでもらっているようです。

入学前にお友達ができる、というのも学童の良いところかもしれませんね♪


…そんなわけで、潜入捜査官(息子)によると学童はとっても楽しい場所のようでした!

学童について少しでもイメージがわけば嬉しいです。

それでは!アデュー!!

学童に通い始めて1週間ちょっと。どんどんお兄ちゃんぽく成長してきています。上級生と遊ぶことが良い刺激になっているようです。

息子の世界がどんどん広がりますように。
母はただただ願うばかりです。

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

楽しくタメになる情報を発信できればと思っています☺️ もし良かったらサポートお願いいたします。 頂いたサポートは活動費として大切に使わせて頂きます🙏✨