見出し画像

「疲れた」からこそもう一歩


今日は英語の授業の合間に


ダンスの自主練です。


ウォームアップから左腕が痛くて、


調子良くはなかったんですよね。



でも、うまくなりたいから


練習スタート。



「フレア」という技を練習しているのですが、


中々難しくて、まだ全然できなくて。


正直、今日は前回よりもひどかった。



何回チャレンジしても、うまくいかなくて。


疲れて休憩。



時間も限られているし、携帯を確認。


「そろそろ次の授業だし、


今日はここで終わらせて授業の準備しようかな」



額の汗を拭い、立ち上がりました。



でも、ふと思ったんです。


「疲れてここで終わらせてたら、


そこから先に行けるのかな」



疲れたからこそ、さらにチャレンジ。


そうやって限界突破して、


できないことができるようになっていくんですよね。



持っていた携帯を置いて、


時間が許すまでトレーニング。


今日の出来は良くなかったけど、


次回はもっとできる気がする。



コロナでダンスは自主練しかできないからこそ、


自分で自分を追い込むしかないから。


気づいたときに常にチャレンジしていくこと。



「疲れた」からこそもう一歩。


その一歩を踏み出し続けます。



皆さんも何か習得したいことはありますか?


ぜひ一緒にチャレンジしていきましょう :) 


Hope you are having a great weekend! 


Thanks for reading my post :) 









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?