見出し画像

婉曲表現とは

今日のシンクロ「嘘と婉曲」

婉曲(えんきょく)とは、直接的な表現を避け、遠回しにつたえることで、相手に不快感を与えないよう表現する。現実があまりにも悲惨な状況でも、その感覚をまさに不快感を与えないように表現し、リアリティーを感じさせるのがアートの世界なのではないでしょうか? 逆に嘘でもいいから理想の虚構を築けるのがプロパガンダの世界なのではないでしょうか?

過去にも、現代でも、アーティストがプロパガンダに加担することに苦悩を感じることは枚挙にいとまがありません。まぁ、個人的にはまったく無縁ですが、すでに洗脳されているのかもしれないかもと思うこともあります。

みなさんいかがでしょうか?

婉曲に本音を語るか?
本音を隠して嘘を語るか?

表現者の姿勢が問われる場面が
日常にあふれていますね、、、


では、よき週末を。



© 2023 Yuki KATANO


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?