見出し画像

短くとも大切な時間。

54日目。

台風が近づいてきている。
日本列島を西から東に、ほぼ真東に向かって横断するなんて進路、あんまり見たことない気がする。

進路にあたる方々、十分お気を付けください。そして、避難行動は早め早めが吉。

*

昔から天気図を見たりするのが好き。小学生のころかなぁ。ラジオの天気概況(だったかな?)を聞きながら天気図を書く、みたいなことをやった覚えがある。授業でだったのか、それとも個人的にやったのか忘れてしまったけれど。

等圧線を書いたり、風力や風向を書いたり。その地点の天気を書いたり。
なんだかとっても印象に残っている。最近の小学生ってこういうことやるのかなぁ。

本格的な気象予報士の勉強をしたわけではないので、詳しくはわからないけれど、毎日毎日、天気予報で予想配置図を見たり、雨雲レーダーを見たり、台風の進路予測を見たりしていると、なんとなく感覚としてはつかめてくる。

日々の積み重ねって、知らないうちに身についていくものなのかもしれない。毎日続けるというのは、短い時間だったとしてもとても大事な時間なんだろうな。

*

今日の写真は、2018年12月28日の夜明け。夕暮れとは全く違う、蒼い空。