見出し画像

自分の人生にとって何が幸せかという観点から考えて決める

34日目。

今日、些細なことだけど、とても大事なことを、「これからの自分の幸せ」という観点で考えて決めることができた。

そのことが何だったかというのは、伏せておきたいので書かないですが、「これからの私の人生にとって何が幸せか」という観点から考えて決められたことが、ちょっと嬉しい。

そして、ずっと課題である「決める」ということが一つできた、ということも嬉しかった。

なんで決められないのかという理由が、決めることによって少し見えてきた。そのほかの選択肢とさようならすることが嫌なんだ。

時と場合によっては、また、選びなおすことも可能だけど、今回の場合は、結構大きな変化をもたらすものだった。
だけど、ネガティブな理由から選択するのではなく、私がこれから先も幸せに生きていくために必要なことは何か、という観点で選んだから迷いはない。

とてもすっきりしている。そして、少し、元気になった気がするな。
なにしろ、1時間のパーソナルトレーニングが終わっても、まだ動けそうだったから(笑)

そうやって、一つ一つのことを「私にとっての幸せにつながるかどうか」を考えながら決めていく。そうすると、どんどん自分が自由になっていくような気がしている。

*

今日の写真は、2019年7月30日、恵比寿で見かけた夕焼け空。
こんな色の夕焼けはなかなかお目にかかれない。夏は夕暮れが遅いから、仕事帰りでも美しい夕焼けに出会えるのがうれしい。