見出し画像

【みんなも「キチンと生きて」みよう!】90キロからはじめる!あきらめないダイエット【第19回】

こんばんわ!おはよう!そしてこんにちわの人も!星野雪ですどうもどうも。善い1週間だっただろうか?うん。そうかそうか。ならいいね!なにがいいのかわからんけど!よいと言える、それなら問題なし!

◆先週、今週体重推移


よい悪いといえばダイエット

年明け早々から取り組み始めた、「キチンとした暮らしダイエット」。これが歴代取り組んできた各ダイエットの中で群を抜いて素晴らしく、1週間に1Kgペースで痩せていくことになったのは先週お伝えした通り。
では、今週は?

じゃん!

83.1Kgが、82.15Kgに!

…… なんと!
マイナス0.95Kg!!!

ああ惜しい!あと0.5Kg!あと0.5Kg痩せていれば、今週も晴れてマイナス1Kg!と堂々と言えたものを!
あのとき食べたお菓子が憎い!カントリーマアムが憎い!チップスターが憎い!
いや、そうじゃあないだろう。たかだかポテチやクッキーを、食べようが食べまいがそんなものはあくまで誤差の範疇だ。しっかりと、痩せる循環を身体に作っていくことが大事。
その意味では、実に順調!「おおよそ」週に1Kg痩せている!

参考までに、最近の体重推移を。こうして見ると、イイ感じ!

・12/18 86.5Kg

・12/29 85.7Kg(11日で0.8Kg減)

・1/6  84.2Kg(7日で1.5Kg減)

・1/12   83.1Kg(6日で1.1Kg減)

・1/19  82.15Kg(7日で0.95Kg減)


◆「キチンとした暮らしダイエット」とは

では、この毎週1Kg減るダイエットは、如何なるものか
今週は、先週対比でマイナス1Kgいかなかったので(くやしー!)、ここに公開しますよ!もうとっておき!

毎日三食ちゃんと食べる。出来る限り家で自炊して食べる。
白米を1日2合。
あとは、キムチ。植物乳酸菌大事。
そして味噌汁。インスタントでもいいよ。身体を温めよう。
最後に、サバ。三枚おろしを買ってきて塩焼きでもいいし、なんなら缶詰でもいい。
プラス、「1日分の野菜」。伊藤園の。これを朝に飲む。
食べるのは、こんな感じ。たいして特殊な事は、していない。

食べたらすぐに食器を洗い、拭いて片付ける。

部屋は乱雑にしない。気になればすぐ、その場で整頓する。
時間があれば断捨離に使う。みるみる部屋が広くなり、とても気持ちがいい。

出かかる時は、かなり余裕を持って。歩けるところまでは歩いて行こう。そんなに忙しいわけじゃないんだ。2時間、できれば3時間余裕を持たせれば、どこへだって歩いて行ける!渋谷だって、アキバだって、銀座だって!

お酒は、飲まない。ということで、いわゆる「酒の席」への参加もほぼなくなる。気付いてしまったんだ。今まで、お酒を飲まなければアイデアは出てこないと思い込んでいたのだが、なんと。シラフでもアイデアは出てくるんだ!しかも、酔い潰れてせっかくのアイデアを書き留めぬまま意識の海の奥底に沈めてしまうことも、ない。素晴らしい。

夜は、早く寝る。遅くとも22時にはベッドインだ。布団に入るその前に、明日のご飯をセッティング。たっぷり8〜9時間眠っても、起きれば朝の6時とか。気分がいい!実に気分がいい!

これが、「キチンとした暮らしダイエット」。
これがまた効くんですよ!ホントに!私の体重が全てを物語っている!

よく言われるのが、そんな生活していて、生きてて楽しいのか?というようなこと。
確かに一理ある。日々変わらず続く毎日。毎日さしたる事件も起きず、昨日までの繰り返し。明日もまた、今日の繰り返し。
コロナの騒ぎもあるけれど、誰と会話をするでもなく。なにか創作するでもなく。ただ「生活をする」だけで明けて暮れる日々。

しかし!身体がいま、見違えるように健康になって来ているのは、ものすごく実感するところ。
体重を減らすことも含めて、いまは体のメンテナンス時期と心得て、しばらくはこの生活を続けようと思う。

キチンとした暮らしはいいぞ!みんなもやろう!


-- -- -- -- --
毎週水曜、夜更新!
 次回は1月26日にお会いしましょう。

今週も!しぼっていこうぜ!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?