見出し画像

WEBライターとして月10万円稼いだ私は、絶望した。

私がWEBライターとして、初めて月10万円の収益を超えたのは、WEBライターを始めて10カ月経った頃だった。

自分の力だけで月10万円稼げたという喜びはもちろんあったが、それ以上に私は強い絶望感を感じた。

なぜなら、WEBライター1本だけで生活していくのはあまりに大変であり、不安定であると感じたからだ。

私は、副業でWEBライターをやっていたため、平日の仕事終わりと休日にライター活動に取り組んでいた。

作業時間としては、平日2~3時間、休日4~5時間程度。

正直かなりきつかった。

1文字1円程度の文字単価の低い案件も受注していたため、毎日睡眠時間を削って作業してようやく10万円。

WEBライターは、甘い仕事ではないなと思い知った。


次に、仕事内容に飽きてしまい、作業が徐々に苦痛になってしまった。

私はSEOライティングの記事をメインで執筆していたのだが、毎月10記事以上執筆していたせいか、執筆に飽きてしまい、苦痛が生じるようになった。

また、私が執筆していたジャンルは自分の専門知識を活かせるが、それほど自分が興味のあるジャンルでなかったということも影響していると思う。

これによって、ますますWEBライター1本で独立する夢は消えていった。


今後どうするべきか

以上の事象を踏まえて、今後の対策を2点思いついた。

1点目は、外注化を上手く活用すること。

これについては、既に取り組んでおり、今はほとんどの記事執筆を外部のライターさんにお願いしている。

これによって、苦痛に感じていたSEO記事の執筆を減らせている。


2点目は、自分のコンテンツを作ること。

これまで様々な副業に挑戦してきたが、やはりクライアントワークからの脱却が、自由への鍵に繋がるのはほぼ間違いない。

しかし、自身のコンテンツを育てていくのはかなり時間がかかるし、難易度も非常に高い。

また、自分の中に発信できる内容や専門知識がないと長く戦っていくのは厳しくなるだろう。

それを踏まえて、私は現状、本業や副業などで自分の中に経験や知識を貯めつつ、kindle出版に向けて動いている。

インプットとアウトプットを同時に行うことが、成長には一番早いと感じる。


私の最終目標は、時間とお金の自由を最大化することである。

その目標は、WEBライターで月10万円稼げただけでは、まだ遠いと感じたが、ここを通過点として次のステージへと進みたい。


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,232件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?