見出し画像

息子高熱その後。

前回の投稿から少し時間が空いてしまいました。。涙
週1更新を目標にしていたのだけど、マイペースにやっていくわ。←

1月中旬から高熱でダウンした息子。
最終的に総合病院も受診し、検査。
溶連菌とRSウイルスの混合感染でした。
混合ってあるんか…?wwwww
このご時世、コロナじゃなくてよかった、というのが本音ですが。

私も恐らくRSウイルスに感染してたっぽく、近年ひいた風邪の中では断トツ辛かったです。
ちなみに夫も軽傷でしたが風邪ひいてました。
一家でダウン。

その後、オマケで私は7年ぶりにガチの胃腸炎になる始末…(息子と夫は無事)
あとは保育園の先生が濃厚接触者になったとかで保育園が休園。

(遠い目…)


なんだかんだと、新しい職場は2月からお世話になっております。
本当に社員さんが良い方で…(涙)
結局、何をやるかも大事なのだけど、誰と働くか。だよな~~と。
特に「ワーママ」はこれに尽きますね。
働いてみないとわからないから難しいのだけど。
これはおいおい書けたら。


と言いつつも、まだ働き始めて1週間経ってないのにまた息子発熱。
保育園ではお熱が流行ってる模様。
抗原検査は陰性だったのでおそらくまた風邪なんですが…

(この抗原検査結果待ちの時に同じフロア内におそらく陽性の方がいて震えた…!処方箋も外で待ってたし、あれは陽性だ。涙)


もうコロナが流行ってから息子と共に何回鼻に綿棒突っこんだか。
息子はコロナがない世界を知らないのも切ない。(2020年3月生まれ)


ママしながら働くって、自分でコントロールできないことも多かったりして本当に大変だなぁと痛感してます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?