見出し画像

「愛してる」なんかじゃ足りない、愛の言葉

今から4年前、「『好き』という言葉以外での好きを教えてよ」という記事をTABI LABOで書いていた。

読者の皆さんからはいろんな回答が編集部に届いて、それを一つひとつ読みながら、みんなの見ている世界を少し、分けてもらったように感じていた。

2文字だけではとても伝えきれない「好き」の構成に、ひとつとして同じものはなくて。「好き」に集約された心のぜんぶに、違う体温と息遣いが、ぎゅうぎゅう閉じ込められている。

上の記事内でも紹介しているのだけど、『僕らがいた』という漫画の中では、主人公の矢野と七美がこんな会話をしていた。

「結婚式の誓いの言葉っていいよね。汝 この者を妻とし 永遠に愛することを誓いますか」

「言葉だけじゃ足りないね。あたしだったらこう言うよ 『…指を 折ってください』」

小畑 友紀(2003年)『僕らがいた』フラワーコミックス


指を、折ってください。

この言葉が、愛を誓う言葉として生まれたことを、誰が汲み取れるだろうか。私が思うに、『僕らがいた』という漫画に閉じ込められている感情には、いつも血が通っていて、どこまでも生々しく、本物だった。

七美は作者や読者に人格を形成された“キャラクター”ではなく、独立したひとりの人間として物語を生きていて、台詞として可視化される言葉の全ては、一貫して、彼女が経験をして考えて感じて、選んだものだった。

この言葉の真意が、私にはわからない。

他者に伝わるように、選ばれた言葉ではない。
漫画的に、読者の共感を生むために生まれた言葉でもないだろう。

ここにあるのは、彼女の中に存在している本物の心なのだと思う。

本来、誰とも同じように分かち合うことなどできない。
あなたの中にある愛も、私の中にある愛も。

ぜんぶ違う「好き」で、ぜんぶ違う「愛してる」だ。

力を振り絞って自分の中にある想いをぜんぶ、本気をぜんぶ、渡したいと思うとき、それは本当に「愛してる」で足りるのだろうか。
そんなことを、相も変わらず考えている。


「『愛してる』以外で愛を伝えてよ」と求められるとき、あなたはどんな言葉を口にするだろう。


誰にでも同じように伝わるような言葉では、きっとない。

悩んで言葉にできないとき、その沈黙のほうがずっと、「愛してる」よりも愛を表しているのかもしれない。


君の仕草が滑稽なほど
優しい気持ちになれるんだよ

Mr.Children『名もなき詩』

体などくれてやるから
君の持つ愛と名の付く全てをよこせ

岡崎裕美子『発芽』

でも、好きって言いたくなかったの。
たぶん、それよりずっと好きだったから

村田沙耶香『しろいろの街の、その骨の体温の』

きみを知る前の
人生を忘れてしまいたい。

ジャン・コクトー『ジャン・マレーへの手紙』

TO ME , YOU ARE PERFECT

映画『ラブ・アクチュアリー』

もし君が鳥なら、僕も鳥だ

映画『きみに読む物語』


自分の言葉を、教えてもいいよという方は
ぜひこちらへ📮

______________

匿名で送信できます。今後、note内でみなさんの回答をシェアさせていただくかもしれないので、シェアしないでね!という方は教えてくださいませ。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?