見出し画像

感情をデータ化する

あと1ヶ月で東京に引っ越してきて1年になります。
大学生のころは横浜線沿いに住んでいたので、都心からだと中央線で八王子まで行くか、小田急線に乗って町田まで行くかしかありませんでした。
どちらもそこから乗り換えて相模原駅まで行くのですがキャンパスが多摩だったのでそちらの方に住んだ方が便利だったのですね。

東京に住んでいるようで東京にあらず。

#立派な神奈川県民


都心まで45分、時間はあるけどお金はない。東京は大好きな街だったけれどその時の生活が好きだったかというとそうでもありませんでした。

今は渋谷から10分ほどのところに住んでいますので、この歳になってようやく東京の中できちんと生活しているという実感があります。たくさんあるわけじゃないけどお金も時間も若い頃に比べたら可処分所得はいくらか多いので”衣食住”いろんな面で楽しむことができています。

でも、地に足がついていない。
「仕事がない」からです。
仕事をすることは生きることに他ならないので、仕事がなければ死んでるのと同じです。

働かざる者食うべからず。

僕の大好きなjcookという外苑前のお店は朝の8時から夜の10時まで、ご夫婦で営業されています。呼吸をするように、仕事をされていらっしゃる。

すごいなぁという前にただ羨ましくあるのです。

----------


さて。

東京店舗の進捗を今回もご報告させていただきます。

11月から購読してくださっている方もいますのでこれまでの振り返りを少ししながらになりますがお付き合いください。

ここから先は

2,899字 / 3画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

お店にも来てくださいね〜〜!!