見出し画像

子どもという人間

飲食店のお子さまへの対応は「出来るだけ早く最優先に」「帰った後はより丁寧に」です。

お子さまのジュースやアイスなどのご注文があれば、迅速に、第一に対応します。うちの子は食べたり飲んだりが早いので、最優先に出されると1人だけ先に食べ終わってしまって、それこそ飽きて「もう帰りたいよ〜」とか言い出すんですけど、まぁそれは例外かな、と思います。
基本は「出来るだけ早く最優先に」

ボロボロこぼしたり、おもちゃを落としていたり、単純に汚したりしがちなので、お帰りのあとのテーブルや椅子の下は入念に、いつも以上にチェックします。「帰った後はより丁寧に」

仙台店舗は、未就学児が入店できないのですが、以前はお子さまの入店も出来ましたので当時のスタッフはこのようなセオリーを教えていました。

今は知らないスタッフのほうが多いですね。実践する機会もないし。


あるあるなんですけど、子供用のミルクを頼んだらプラスチックのカップ、テイクアウト用のカップで出してくれました。今まで気にしてきませんでしたけどお客さんとして行くとめちゃめちゃ気になる。
消費者になって分かったんですけど「これでいいでしょ」っていう扱いがすごい気になるな、と。

もちろんそんな気持ちでやっているわけではないでしょうけど。

以前何かの記念日で、六本木のグランドハイアットに泊まりました。
朝食のときに、セオリーは守りつつも「子供も、イチ人間、イチお客様」として丁重に扱ってくれました。
お水も丁寧にポットからサーブしてくれて(サイズは小さいけど、もちろんしっかりしたグラスに)なんか嬉しいなぁと思ったのです。子どもも満足そうだった。

家族づれで飲食店に行くとどうしても子供がとっかかりになるので、お店側は子供に絡んだりしがちですよね。
しかも「かわいいわねぇ〜」「すごいわねぇ〜」「偉いわねぇ〜」しかレパートリーがない。
ちょっと嫌だけど何が嫌なんだろうなって謎で。

でもやっと解明されました。お子さまもきちんとお客様なのです。それが排除されてしまっていると気持ち悪いなぁと感じる。

そういえば以前僕が勤めていたカフェもちゃんとした対応でしたね。お子さんへのオレンジジュースなんて生搾りして、グラスも冷凍してあるやつを使用していました。そのお子さまはそのお店以外のオレンジジュースはオレンジジュースじゃないと言っていたそうです。

子どもは子ども扱いされていることに敏感で気づいている。
やっぱり子供だからこそ、みんなと同じ扱いをしてあげると嬉しいんじゃないかなぁ。

うちのお客様が「PENITENTに子どもと一緒に来て緊張感のある中で過ごすことを経験してもらいたいから連れてくる」と以前おっしゃってくださいました。

素晴らしいなぁと思います。


instagramもぜひよろしくお願いします


店主のアカウント
https://www.instagram.com/yamajiyuki/


宮城県の店舗JAMCAFE
https://www.instagram.com/jamcafe_jp/


東京店舗PENITENT
https://www.instagram.com/penitent_jp/

お店にも来てくださいね〜〜!!