見出し画像

朝の時間

私の1日は早寝早起きで回っています。子どもが生まれる前からそうでしたが、生まれてからは、より顕著になりました。朝に自分の中でこれはしておこうってことをしておくと1日がグダグダにならずに過ごせる気がします。在宅業務になってからは特にこの時間の使い方が大事だなと感じています。

朝私がやることリスト

①朝のストレッチ/または散歩

②洗濯物の収納とアイロンがけ

③玄関、家の周りの掃除

④毎月予定してこまめに分けた掃除、家事

⑤瞑想(勉強中)

⑥手帳で1日の予定把握(スケジューリング)

一つ一つ時間かかるもの、かからないものありますが、全部やろうとすると中々時間かかります。これが全て終わって朝食作り始まります。(寝坊した日はできないものもあったりします。)

この中で特に自分の中で重要だなぁと感じているのが

④毎月予定してこまめに分けた掃除、家事

⑥手帳で1日の予定把握(スケジューリング)

です。


毎日はしない掃除、家事をスケジュールとして生活に組み込む

これをするようになってからは、家の中で時折目にする驚きの汚れが激減しました。突然気づく洗濯機の下の埃とか、脱衣所とお風呂の間のパッキンの黒埃、キッチンのレンジフードの油汚れに排水口の中の嫌な汚れ…(汚い話でごめんなさい。)書き出したらキリがありませんが、こういったものとの出会いがなくなり、子どもがちょこちょこ触っても気にならなくなりました。

毎日の作業になるので、基本15分内で終わるよう細かく分断しています。

週一で行う掃除、隔週の掃除、月一の掃除など頻度はまちまちです。

自分で作成したやりたいことリスト(家事以外も入ってます)に、これは○曜日、これは○○日、など書き込んでおき、来月の予定立てるぞーって時に、リストを基に手帳の1ヶ月のスケジュールのところに全部書き込んでしまいます。

これをすることで家事忘れしなくて済むようになり、家の中でガッカリすることが少なくなりました。


手帳を毎朝見直す

わたしは手帳が好きで、5年ほど前からEDiTの1日1ページ手帳をつかっています。

毎日毎日びっしり綺麗にとは行きませんが、1日1ページあると予定を立てるのにも、ふと思いついて、後でやろうと思ったことを書き留めるのにも余裕があり、重宝しております。

朝にすることは、大体前日の夜にたてた予定の確認です。大まかな時間ごとに何をしたいか予定を入れておくことでTodoリストつかっていたときより、できることが増えました。午前はこれして、午後はこれして〜みたいな感じです。

余裕がある時は一年の始まりにどんな目標たてたかな、とか月の初めにたてた今月取組むことを見直してみます。「順調だなぁ」とか「あら、全然できてないわ」「この目標自体忘れていたわ…」とかいろんな感想が出てしまうのですが、まぁそれはそれでよしとして、もう一度意識し直す時間を定期的に設けるようにしています。


わたしにとっての朝時間

わたしは子どもの寝かしつけと同時にほぼ寝落ちしてしまうことが多いので、朝の家族が起きてくるまでの時間が自分でコントロールできる大事な時間となります。

在宅で仕事をしているので、外に働きに出ていた時よりも、お昼の休憩も好きなことができるのですが、(読書したりnote開いてみたり…)キリッとした気持ちで取り組めるのは、朝の時間だなぁと感じています。

この時間にうっかりスマホでマンガを見たり…など始めると割と1日全体がグダグダになっているのをかんじます。(なので基本朝はスマホに触れるのを極力避けるようになりました。)

いつか色んな方の朝の過ごし方を聞いて、それ良いですね!ってものがあれば、参考にしていきたいなぁと思います。

また自分自身でも朝のルーティンは日々改良していけたらなぁと思っています。

日々気持ちのいい朝のスタートで、気持ちのいい1日を過ごしていけますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?