Ns aaa

自分の作り出す空間をすきでいっぱいにしたい紡ぐことばも空気感もすべて含めてわたしを感じ…

Ns aaa

自分の作り出す空間をすきでいっぱいにしたい紡ぐことばも空気感もすべて含めてわたしを感じてもらえたらいいな。 美術館みたいな毎日にしたい💓 沖縄移住しました

マガジン

  • okinawa life 沖縄暮らし

  • photos by me

最近の記事

話題のコロナ病棟の実態

コロナ病棟で働いています。 最近はニュースでもよく取り上げられているけど、病院内でもまた一般の人たちにも現場の現場を知ってほしいと思い、書き記していこうと思います。 わたしは前述した記事にもあるけど、看護師として8割以上の経験をICUや救命センターで培っていました。 ICUは看護師配置2:1、患者2人につき看護師1人。救命センターは4:1です。 入る患者にはそれぞれの病院で多少差はありますけど、ICUは心臓血管外科の術後やECMOを要するような状態にある人、食道や膵臓の

    • 自分の言ったことが本質を突きすぎてて、自分にもグサリきた。

      • 意識的に高めたセルフエフィカシー

        セルフエフィカシー 自己効力感 帰国していくつか読書をする中で知った言葉なので、言葉の意味を理解して意図して行ったというより、必要だと思ってやっていたことはセルフエフィカシーを高めていた行為でした。 そもそも何度か前述していますが、ワーホリの前も、帰国後も看護師として働いています。 ワーホリ前のわたしは、看護師1年目で父が病死し、その直後に部署異動を命じられ集中治療室で長く勤務していました。 父が亡くなった後は、ショックやストレスで病院と自宅との往復しかしばらく記憶にありま

        • ワーホリしてよかったこと

          これはつくづく思います。 悩んでいる人がいたら、120%おすすめします。 今日はわたしが思うよかった点について記事にしていきます。 ①世界観が広がる 当たり前と思うかもしれませんが、想像の何十倍も広がりました。わたしはオーストラリアに行きましたが、ゆるーい国です。移民受け入れをしている多色種の生きる国です。 昼間からビール、週末は海辺でピクニックなどで過ごす人たちが多い気がします。ネイチャーを感じて、キャンプやトレッキングも盛んです。ホームステイ先では、パパが毎日夜ご飯作

        話題のコロナ病棟の実態

        マガジン

        • okinawa life 沖縄暮らし
          1本
        • photos by me
          0本

        記事