見出し画像

まだ人生浪費しているの?!人生に主導権を取り戻す方法

※無料シリーズからの記事になります。


うまく言葉にすることが難しいけど、将来に対するモヤモヤした気持ち…

特に疲れていると、隣の芝生が青く見えて、年収で優劣を判断してしまう自分がいたりするものです。


自分の年収は高いのか...低いのか... 

同僚よりも高い年収欲しいなあ...



更に追い打ちをかけるように、「市場価値・年収を増やそう」と、煽ってくる広告や記事に出会います。


例えば、こういう広告…

煽ってくる広告


夢を抱きたくなる転職成功談



羨ましい新卒年収の高騰



こんな情報に触れていたら余計にモヤモヤしてきますよね。

・適切な年収なのか?!
・転職すれば、トントン拍子で年収増えるのか?!
・新卒で、じぶんよりも高年収?!



でも、ちょっと考えてみてくださいよ。


そもそもですよ。年収が高いか低いかの前に、考えるべきことがあると思うのです。




幸せになりたいですか?


と聞かれたら、99%の人はYES即答でしょう。


少し質問を変えてみます。


自分の人生において、幸せになるために、お金はいくら必要ですか?


と聞かれたら、いかかでしょうか。


もし、ここが抜け落ちていると、同世代や他企業との年収比較で、人材業界を中心とした仕掛ける側に、養分にされて人生踊らされて終わってしまいます。

つまり、ダンシングベイビーと同じってこと



そこで、本記事は、自分の人生で幸せになるために、必要なお金を計算できるようになって欲しい、と思いを込めています。


過去の私は、やる必要性を、なんとなく頭でわかっているものの、何とかなるでしょって、臭いものにフタをして生きてきました。


そして、気づくと、必要なお金を具体的な数値で理解しないまま、ズルズル35歳を迎えていました。お恥ずかしい...


実際に数値化してみると、必要な年収はもちろん、日々の過ごし方まで変化して、自分の人生が重い腰をあげて、ガンガン動き出していきました


ホントにホントに、大きく人生が好転していったので、お役立ち出来ることがあればと思い、Twitterで発信させていただいております。@katwooooooooooo 
よければフォローしてやってください♪

かとぅのTwitterプロフィール



人間、不思議と目標が定まると、そこに向かって行動が最適化されていきます。



これまで時間と、お金を垂れ流して、浪費していた生き方が、ウソのように変わる実感が得らるはず。


ぜひ、最後までお読みいただき、自分の人生に必要な金額を数値化してみてください。



さて、ここから本題に入ってますよ。
準備は、いいですか?




ちょっと待って!
本談の前に、注意事項があります。




流し読みは、ダメ絶対に!
必ずやってくださいね!!


これだけ守ってください。

そうすれば、「他人に消費される人生」から「自分の幸せを掴む人生」へ、人生に主導権を取り戻す記念すべき初日にできます。



なんとなく、転職や副業している方にとっては、目的意識が芽生えて、考え方に深みがでるようになります。





5つのstepで考えていきます

ここら本題です。


現時点で、何も考えていなくても問題ないです。漠然とした不安・夢を必要なお金で捉え直して、整理していきます。


現状把握

step1 生きるために必要な生活費を把握する

まずは、これがないと生死に関わる内容です。

食費や、住居費など生きるために必要なお金を全て書き出していきましょう。
クレカ払いしている場合は、マネーフォワードと連携させると、比較的すぐに把握できるようになります。


このあたりの、1ヶ月あたりに必要な金額を把握しましょう。

・住宅費
・食費
・雑費
・水道光熱費
・通信費
・交通費
・保険料


step2 贅沢費を把握する

つづいて、娯楽や外食などで使っているお金について、先程の生活費同様に、1ヶ月あたりを把握しましょう。


合コンや会社の飲み会。ディズニーランドや、お気に入りブランドのSALEなど、生死に関係なく、自分の喜びや発散に使っている金額はいくらですか?


クレカの明細を見ると早いです。
もし、すぐ確認できるものがない方は、期間限定で家計簿を取ってみてください。手書きでも、レシートを写メ取るだけで家計簿作成できるアプリもあるので、やりやすい方法で問題ありません。



step3 年間費用(生活費+贅沢費)を把握する

次は、step2までで把握した1か月あたりに必要な金額を、年間にならしてみましょう。

単純に、12ヶ月をかけてください。



目標設定

step4 セミリタイヤするために必要なお金はいくら必要?

ここは、老後資金に置き換えても大丈夫です。

人生100年時代。備えあれば憂いなし。

年金問題にもあるように誰しも避けて通れないテーマだと思っています。



step5 夢実現に必要なお金はいくら必要?

ここからは、無邪気にやってみたいことに、必死な金額を把握しましょう。


子どもの頃の気持ちで、残りの人生でやってみたい事を書き出していきます。出来る出来ないといった、大人の事情は抜きで考える事がポイント。


例えば、海外の発展途上国に小学校を建設して誰でも学べる社会をつくる。世界一周旅行をする。地元に恩返しすべくコミニティを兼ねた習い事教室をつくる。などなど、何でも大丈夫です♪




ちなみに、、ここまで、流し読みしてないですよね…?

やらないと、人生こうなりますよ...!



イメージがつかない。もうちょっと詳しく教えてよ。と言う方のために、次にサンプルを書き出して見ましたので、ご参考なれば幸いです。


さぁ、引き続き、流し読みダメ!絶対に!



参考までに、サンプル書き出してみました

先ほどの内容で、大枠は掴んでいただけたと思います。


仮に現状30歳。50歳でセミリタイヤを目指す。
とする設定で、サンプル書き出してみました。

※あくまで、方法を掴んでいただくことを目的としていますので、ざっくりです。ご了承ください。



現状把握

step1 生きるために必要な生活費を把握する

家賃 100,000円
食費 100,000円
水道電気ガス通信費 15,000円

1ヶ月あたり 215,000円


step2 贅沢費を把握する

衣料品 15,000円
娯楽、外食費 45,000円

1ヶ月あたり 60,000円


step3 年間費用(生活費+贅沢費)を把握する

1ヶ月あたり 275,000円×12ヵ月

1年間あたり 3,300,000円

※1年間3,300,000円あれば、プチ贅沢をしながら生きていける事がわかりました。


目標設定

step4 セミリタイヤするために必要なお金はいくら必要?

50歳までに作るお金です。 30歳の場合、20年後です。

先程、算出したstep3に対して×20年します。

3,300,000×20=66,000,000円(=6千6百万円)

※66,000,000円あれば、少しの贅沢しながら、仕事に縛られることなく、生きていける事がわかりました。凡人にとっては、果てしない金額ですが、ここを数十年かけて目指すことになります。



step5 夢実現に必要なお金はいくら必要?

生活費とは別で必要なお金を調べていきます。step4で、少しの贅沢をしながらの生活が可能な状態になっていると仮定します。


あとは、自分の素直な気持ちと向き合い、やってみたい夢にチャレンジしていきます。


例えば、

世界一周旅行と言っても、ルートや宿泊施設によって、必要な金額は様々です。具体的に、見積もってみましょう。

学校作る、デュアルライフ、親孝行で家を買ってあげる、憧れの場所に家を建てる…..具体的なお金を把握してみてくださいね。



備考

ちなみに、お察しのいい方は、既におわかりだと思います。

金額は、わかった。どうやって作るの?
って。


後ほど、公式を紹介しますが、よくやりがちな単純に銀行に預金しても、目標とする老後資金を得ることは難しいです。


というか無理です。
執筆時点の、定期預金の金利0.20%程度….

会社員であれば、積立投信が心強い存在になります。
NISAやidecoを積極活用しましょう。


仮に、月々169,329円をインデックス投信に積み立てて、年利5%で運用した場合、目標のセミリタイヤが達成される事が方法の1つとして挙げられます。

お金がお金を生む構造。複利と時間を味方につけましょう



稼いで、どう資産運用するのか。という視点ですね。
浪費してはだめです。

じぶんの他にも、お金を稼ぐパートナーが増やせます。
お金を味方につけましょう!

余談ですけど仮に、1日8時時間勤務で、年間240日。
2000時間の労働で、収入が348万円だったとしましょう。

この場合、労働収入348万円のお金を生み出してくれる資産運用ができていれば、毎年2000時間を生み出してくれる存在。と考えることができます。

老後の体力が落ちていく時期の心強い存在になるはずですよね。このあたりのマネーリテラシーも、高めていくことをオススメします。

※資産形成の詳細については、プロにお任せするとして本記事では触れません。



必死なお金はわかった。でも、どうやって作るのか?


続いて、単純明快な公式をご紹介します。


「収入を増やす」×「不要な支出を減らす」×「資産運用」=じぶんの人生の幸せ


これを、やるのみです。



「収入を増やす」について

今の会社で目標に届かないと思う場合、ここで初めて転職して年収を増やす・副業に精を出す。という選択肢が出てきます。


副業も選択肢としてありますが、自分という資産をどこに使えば1番リターンが大きいか考えてみましょう。

一般的な会社員であれば、本業で頑張ることの一択だと思うので、副業は立ち上がるまで時間かかる上、中長期的に準備していく必要があります。

勿論、才能あれば短期的に副業が本業を追い抜くこともありえます。



「不要な支出を減らす」について

徹底的に、普段の行動を見直しましょう。


人生計画に関係する行動でなければ、迷わず変える必要があります。

その上で、家計簿の見直し記事が、ググると出てきます。こういった、自身のライフスタイルに近い節約情報を参考にしてみてください。


単細胞生物のように、ただ節約すればいいってものではないです。無理なく、自分にとって心地よい、節約の塩梅を探ってみてください。修行僧になって欲しいとは考えてません。

まず取っ掛かりは、とにかく固定費を削減しましょう。例えば、通信費を大手キャリアから格安キャリアに変更。外食を週3回から1回へ。保険をネットへ切り替え。使っていないサブスクは解約。など、何となく過ごしてる人ほど改善余地が大きいはず。

注意点は、自分にとって心地よい塩梅。
あなたにとって最適な節約プランを作っていってくださいね。



ここまで、まさかとは思いますが、流し読みしてないですよね…?

踊らされ続ける人生に、サヨウナラ...!




最後に、お役立ちコンテンツ

ここまで、たどり着けた方は、あとは大丈夫。

やるべき事が、自然と決まってくるはず。
あとは、しっかり行動していきましょうね。



\転職と副業で、おススメコンテンツのご紹介/

私は、これで人生好転しました!!
自信をもっておススメします^^



転職で年収増やすために、おすすめコンテンツ


副業で年収増やすためのおすすめコンテンツ


じぶんの人生に、主導権を取り戻して、描く幸せを掴みましょうね!


最後まで、ありがとうございました。以上です。

《タメになった!!と思われましたら下にある❤️をタップして頂けると励みになります。よろしくおねがいします!!》


この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?