見出し画像

人間関係においても、めんどくさい事ほど大事

めんどくさいって思うことが増えた。
こんなにも自分は怠け者だったのかと思うほど、めんどくさいと思うことが増えた。
多分、生きてきた中で今が1番めんどくさいと言ってる気がする。

特に人間関係がやばい。
1,000円しか持ってないのに間違って高級レストランに入ってしまった時くらいやばい。

なぜそういう行動しちゃうの〜〜って思うことや知りたくもないことを知ってしまったり、本当色々めんどくさい。
まぁ、これは僕が人の気持ちを理解できないという病気を患っているから、ほぼ原因は自分なのだが...

人間関係って難しいな。

干渉しすぎない関係が1番良いのかもしれない。
他人がどこで何をしてようが全く気にしないスタンスでいることが1番楽でめんどくさくない。


誰かが言っていた「所属するコミュニティは1つ以上あったほうがいい」は間違いない。
ただ、おじさんになると新しいコミュニティに属すること自体めんどくさいなと思ってしまう。
あまのじゃくすぎるこの性格をどうしたものか。



まぁ、僕は小さくて流されやすい人間だから、これからも流れに身を任せ生きていくんだろうな。

何もない人生のほうがつまらないし、人間ってそんな簡単じゃないから面白いし美しい。
宮崎駿さんが言っていた「めんどくさいことが1番大事」って人間関係にも当てはまるのではないかと。
めんどくさいって思ってる人ほど、多分きっと大事な人なんだろうね。きっとたぶん。



そういえば、この前書いたタトゥーの話なんだけど、今日お店に行ってきた。

最初はワンポイントで入れようと思ったんだけど、お店の人と色々話をして、結果的に左の腰から右肩にかけて狐が上がっていくような大きいものを入れることになった。
銭湯もう行けないけど、僕にとって大事なものだから、どうせならと思い。

全部彫るのに3回ほどいく必要があり、1回目が年末だから、また進捗あったら書く!
ばいちゃ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?