見出し画像

家のリフォーム中に考えたことアレコレ。

娘の一言ではじまった。子ども部屋リフォーム。

この部屋にとって、変わるのは3回目。

とうとうこの日がきたか。

というのが本音。

娘の成長と共に変わっていく部屋。

未満児時代は、みんなで寝る部屋。
小学生時代は、システムベッドデスク型(秘密基地型)
そして、中学生時代へ。個室型。

息子の成長段階はとりあえず、スルーして娘に合わせています。笑

壁ってどうやって作るんだろう??

浅く考えておりましたわたしでしたが、そこは、夫の本領発揮ということで、力を発揮していただきました。
大きな大きな波がやってまいりました。

夫のつくりだすこの波、大掃除系や、ものつくり系でたびたびやってきます。笑

あれよあれよとベッドの高さが変わり、階段が分解され〜机の設置。

同時に断捨離祭り。こんまりさんのときめきの選択基準でどんどこ進めました。ゴミ袋4つは出た?かな。

そして、ジグザグの壁作り。

夫の段取りから作業する姿を見ていて、、これぞ。プログラミング的思考なのだろうと思う次第です。

見通しをもち、はじめの一歩突破からの、コツコツと道固めの作業。
お客さんの希望イメージに寄り添う想像思考力を爆発的にフル回転する作業。
専門的知識だけでなく、要望に寄り添うち力、想像力、必要だよね。と思わされました。

一歩一歩山登りをするように、仕事を進めていく夫の姿にわたしも感化されましたとさ。

息子も気分で手伝ったり、お父さんの仕事する姿を身近で見られて、よかったんじゃないかな。と思われます。

しょっちゅう怒鳴られてましたが。笑

娘も自分の要望を叶えてくれるお父さん。当たり前だと思わずに感謝してほしいものです。

子どもの成長とともに変化進化していく家。

人も家も変わってかないとね。これからも変化進化していきまっしょい!

チャンチャン

#gw
#リフォーム
#職人
#姉弟
#断捨離


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?