見出し画像

もう立派な一対一の関係

娘との暮らしは3ヶ月半を過ぎて
目に見えて成長がめざましく
表情だけでなく意思表示もハッキリ

泣いてる理由もわかりやすい

感情表現も豊かで泣いている声の響きの中に、言葉のエネルギー(氣持ち)がしっかり入っているのがよく分かる。

新米母としては有り難いかぎり

ただ、こちらの余裕がカツカツだと、どうしてもこちらも感情的に引っ張られてしまう。

そんな今日この頃、

初めて娘と喧嘩してしまった。

娘が眠いのとお腹空いたのとで
泣いて身体を反らせて
ミルクもおっぱいも中途半端

こっちも打つ手がなくて

ついちょっと怒ってしまったのだ

その直後で夫が帰宅

娘をお風呂に入れてくれたのだけど
彼女はちょっとしゅんとしていたらしい

ママもココロがしゅんとした

これ、母と娘の関係性なのか!?

既に始まってしまった

咄嗟にそう思った

もう わたし達 立派な親子関係なのね

次の日は 仲良しこよしの時間を過ごした

より一層に愛おしくて仕方ないよ

これから もっと もっと 仲良く遊ぼうね

こちらは、【ドネーション(投げ銭)】の窓口です。 心が響いたり、受け取ったものがあった時に、その分の対価の循環をどうぞよろしくお願いします。 芸術を追求している音楽家の生き方・存在が、この社会の中で一つの光となることを願っています。