見出し画像

明日で150記事をむかえる、noteのこと。

本日もnoteを書こうと思ったら、この記事で149記事だということに気づきました。
どうせなら150記事目にnoteを続けてみた感想を書けばいいのに、あえて今日書いてしまいます。

すっかり毎日の習慣になり、タスクと化したnote毎日更新。とりとめのない文章から、やや前のめりな文章まで書いてきました。

私はどちらかというと男性性の強い人なので、文章も固くて強い文章になりがちです。
最近、久しぶりに私のnoteを読んでくれた友達から「です・ます調になったね」とコメントをもらいました。これについては、最近とても意識して「です・ます調」にし始めていたので、彼女の着眼点には脱帽です。


「良い時代になったなぁ」

noteを何となく書き始めた頃、こう思うことが多くありました。
学生の頃、担任の先生に進路を問われたとき、「文章を書く仕事がしたい」と言って笑われたことがあります。
笑われるだろうと思って言って、本当に笑われたのですが、頭にきて悪態をついた覚えがあります。(我ながら面倒な人だなぁ・・・)

でも、実際のところ笑われても仕方がないと思ったのです。昭和の頃です。インターネットという言葉も知らない時代。文章を書く仕事というのは、きちんと勉強して、そこそこの高校に入り、そこそこの大学を出た人が就いていたでしょう。学歴がなかったとしても、やはり選ばれし者が就いていたでしょう。そういう時代だったんです。


明日で150記事をむかえる、noteのこと。

もちろん、今の私が才能に満ちあふれているかといえばそうではないです。それでもこうやって、自分の文章を誰かに読んでもらえて、「♡」をいただける。シアワセだなぁ。


なんて温かな時代になったのだろう。

・・・うーん。
そうとも言い切れない状況なんだけど、
けれどあえて、そう言い切ろう。


明日で150記事をむかえます。
それを待たずしてこんな文章を書いてしまった私の気持ち。

これまで読んでくださった方、「♡」してくださった方
本当にありがとうございました。


これをどうしても言いたくて、書きたくて、149記事目という中途半端なタイミングになりました。

最後に・・・
最近とても意識して「です・ます調」にし始めた理由は、この閉塞感のある日々の中で、誰かに伝える文章に「柔らかさ」を伝えたいと思ったからです。

「です・ます調」にしても、まだまだ固い感じがしているけれど、これからもnote毎日更新で学んでいきたいと思っています。^^

この記事が参加している募集

日常のふとした瞬間や閃きを、毎日書き記しています。 応援してくださると泣いて喜びます(T_T) Twitter:https://twitter.com/yurari_0_0