見出し画像

角度の違い。意見の違いの先。

一つの物事に対して
同意する人もいれば、批判する人もいる。
また、
どちらの意見も尊重するという人もいる。

どれがベストということではなく

世の中のニュースや
学校教育のことや
福祉問題についてや
環境問題についてや・・・

それこそ、
一つ屋根の下に住んでいる家族ですら
異なる意見を持つ。


この現象や事実は当然のことなのだが、
日常で興味深く感じることの一つだ。


角度の違い。意見の違いの先。

さまざまな意見に触れると
「その人の価値観」が見えてくる。

そして、
世の中で影響力の強い人や
身近で影響力の強い人に

追従する考えに至る人がいる。

この時、
「その人の価値観=影響を受けている人の価値観」
になっていることがあって
危険性を感じるのだ。

影響を受けること自体は自然だと思う。
ただ、
「○○さんが言ってたから」は
本当に自分自身の価値観になるのだろうか?


つまり、
今の自分の価値観を
たまに立ち止まって確認してみる。
できれば誰かに聞いてもらって
意見交換する。

そうやって
視野や思考のキャパシティを広げていく。

これが重要だ。

物事を、
いろんな角度から見よう。
言葉を、
いろんな角度から取り込もう。

同じ意見や違う意見。
ニュアンスの違う表現。
発信されているメディアの種類。
誰がどんな立場で発しているか。

論点はどこなのか。
正しく議論されているか。
建設的か。破壊的か。


落ち着いて言葉を吸収しよう。
大切な言葉だから。



日常のふとした瞬間や閃きを、毎日書き記しています。 応援してくださると泣いて喜びます(T_T) Twitter:https://twitter.com/yurari_0_0