見出し画像

誕生日別 和のお守り文様 7月6日

昔の人は、好みの文様をお守りのように着物や手回りのものにあしらいました。
和の伝統文様は日本ならではのラッキーチャームです。
あなたの誕生日の文様を知り、わが国の文化を身近に感じてみてください。
 
<七月六日生まれのあなたの文様>
 沢瀉文(おもだかもん)

沢瀉とは聞き覚えがないかもしれませんが、昔から文様に用いられてきた植物です。
水辺で繁殖しますが、その生命力の強さに武家で好まれた文様です。
家紋としてよく見かけることがあるでしょう。
この文様があなたのあきらめない姿勢を後押ししてくれるはずです。
 
参考文献:『開運和のお守り文様366日』藤依里子さん著


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?