見出し画像

誕生日別 和のお守り文様 9月30日

昔の人は、好みの文様をお守りのように着物や手回りのものにあしらいました。
和の伝統文様は日本ならではのラッキーチャームです。
あなたの誕生日の文様を知り、わが国の文化を身近に感じてみてください。
 
<九月三十日生まれのあなたの文様>
 孔雀文(くじゃくもん)

孔雀は深くつややかな緑に濃紺と艶やかな模様をもつ美しい鳥ですが、この鳥がその容姿にそぐわず、害虫や毒蛇を食べることはご存知でしょうか。
そのことから穢れを祓う鳥とされ、孔雀明王と呼ばれる神仏も人々の厄災を祓い、救いを差し伸べるのだと言います。
西洋では家庭を守る女神・ヘラに奉げられた鳥ですので、家庭円満のお守りにもなります。
この優美な文様があなたを守護するでしょう。
 
参考文献:『開運和のお守り文様366日』藤依里子さん著


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?