見出し画像

誕生日別 和のお守り文様 7月9日

昔の人は、好みの文様をお守りのように着物や手回りのものにあしらいました。
和の伝統文様は日本ならではのラッキーチャームです。
あなたの誕生日の文様を知り、わが国の文化を身近に感じてみてください。
 
<七月九日生まれのあなた>
 蝉文(せみもん)

蝉はご存知の通り土中で七年過ごし、地上に這い出てくる不思議な生態の昆虫です。
その羽化する姿は半透明で美しく、羽化登仙という言葉があるように、昔の人々には神秘的で仙界への生まれ変わりを羨望させました。
そのことから神仏加護の縁起が担がれております。
この文様があなたのたゆまぬ努力を成功へと導くでしょう。
 
参考文献:『開運和のお守り文様366日』藤依里子さん著


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?