マガジンのカバー画像

《ご利用ありがとうございます》

74
投稿した写真を使っていただいた記事セレクトです。 ご利用ありがとうございます。
運営しているクリエイター

#新型コロナウイルス

文化・芸術団体がいま抱える3つの問題

 現在新型コロナ関連のニュースは、世の中の危機的な状況を反映するものばかりだ。この冬は素人目に見ても人類の旗色が悪い。どこまでこの状況が続くのか、どこまで状況が悪化するのか誰も解らないのも不安要素である。 こうした状況は文化、芸術機関においてもより深刻だ。今ですら何とか人的、金銭的なリソースを割き、崩したりして春の緊急事態宣言下、それ以降の感染症対策を乗り切ってきたところである。これ以降イギリスで現在行われているようなロックダウンが行われると、もう経営が立ち行かなくなる機関、

舞台クラスターに対して思うこと。(前半)

こんばんは。 今回は結構真面目に行こうと思います。 演劇業界だけではなく、一般の世界にも 浸透してしまったあのワード。 「舞台クラスター」についてでございます。 正直、時事ネタを取り扱うのは初めてなので 自分なりの思いで書いていこうと思います。 まず、「舞台クラスター」は 自分が応援させて頂いている俳優が 関わっていますし、感染しています。 (今回は名前を出しませんので、 以下、推しさんとします。) ※途中で分かっても、察してください。 数日前。私は寝てました。 起き

自粛開けたら、行きたい場所は?

こんばんは!皆さん最近、観光していますか?コロナ騒動で外出自粛が叫ばれているこのご時世、遠出をして、行きたい場所に行くことができないことが多くなってしまいましたね。 もし行けたとしても、「遠方からだと行ってはまずいのではないか?」と思って遠慮してしまう人もいるのではないでしょうか?私はその一人で、幾ら営業再開したとはいえ、行ったら行ったで叩かれそうだと感じています。 そんなこんなで今回は、個人的にコロナ騒動が終わったら行きたいなーと感じている場所やイベントについて、勝手に