見出し画像

Webデザイナー職業訓練学校に応募した話 その②合否・面接編

こんにちわ、ゆかりです。
前回は応募と選考会でのお話をしました。

今回は合否の結果と面接での内容を記事にしますね。

合格?不合格?結果は・・・

いきなりですが結果からお伝えします。

結果は・・・

写真 2020-06-09 13 34 07

不合格!!!! でした。

残念ではありますが、面接の時点で「ああ、こりゃ落ちたな」と思っていたので驚きはありませんでした。
ちなみに倍率は1.5倍でした。

落ちたと確信した面接内容をご紹介します(笑)


面接で聞かれたこと

面接は1人づつの20分
面接官は2人でしたが、1人の方が主にお話を進め、
もう一方はメモとりなどという感じでした。

以下、聞かれた内容です。

①なぜこのコースに応募したのか?
②第一志望の職種
③第二志望の職種
④前職の経歴・退職理由
⑤雇用形態の希望
⑥訓練に通えるか
⑦最後に質問はありますか?

いま見返すと大したことは聞かれていないな~と思います^^;
わたしが「やっちまった!」と思ったのが、
③、⑤の質問。

③第二志望の職種はなにを考えていますか?
と、聞かれて「え?Web系やん」とざっくらばんとしか考えてなかった。
甘かったのです。考えが。
「Web関係の仕事やちょっとした加工など・・・とりあえずWebに携われる仕事です」と応えました。
面接官 「だから、それは第一志望と被ってます。わたしが聞きたいのは第二志望」
その後も同じようなやり取りを繰り返し(笑)、考えの浅さが露呈しました。
この辺りはとりあえず第二志望なわけですから、あまりこだわらず回答すべきだったと反省。
またWebデザイナー以外にも訓練で習得したスキルを発揮できる、職業を調べておくべきだった

⑤雇用形態の希望はありますか?
実はこれが落ちたであろう最大原因
恥ずかしいですが、わたし「就職率」とは「正社員での就職率」とずっと思っていたのです。
訓練学校で就職率ほぼ100%というのは雇用形態を問わない場合での数値。
アルバイトも含みます。
「学校通ってほぼ100%正社員なれるとかすごいやん」とかガチで思ってました。
ですので、この質疑応答にて面接官と私の間でズレが生じてしまいました。
よく訓練学校は「かならず就職します!」という気持ちを出せば良いというお話を聞きますよね。
勘違いしていた私は「かならず正社員で就職します!」というスタンスで返答をしてしまいました。
面接官側からすると「こいつアルバイト嫌なんやな、就職できんわ」と取られてしまったでしょう。
ここはもちろんですが「アルバイトでも何でも問いません!就職したい!」と全面的にPUSHすべきでした

⑤の質問以降、会話をしていても関係のない話に逸れたりして、明らかにやっつけ仕事。
私に興味をもって質問してくれている、という感じではなかったのでここで落ちたなと感じました。

他にも色々な掛け合いがありましたが割愛します。
全体的に自分自身に感じたことは「圧倒的に伝える能力が低い」ということ。
頭で思ったことを口に出すことができませんでした。
普段からコミュニティの中でたくさんお話をしている方は問題ないと思います。私は主婦の立場上あまりそういった機会がないため面接云々の前に早急に改善せねばと思いました。


まとめ

結果は不合格でしたが、久々の面接という場を経験でき、自分に足りないものを多く学べてよかったです。
緊張はしましたが、楽しかったです★

ネット上でも職業訓練の面接について書かれている方は多いですが、不合格者の記事はあまり見かけないので参考になる部分があれば幸いです!

ちなみに現在は別の訓練コースに合格が決まりました!パチパチ
この当時に受けたコースよりもやりたいことに沿ったカリキュラムで、こっちがまさに本命!というところなんでとても嬉しいです。
落ちた経験を生かして挑め、また緊張もしなかったのが功を奏したと思います。

え?ほんまに?サポートしてくれるん。 めっちゃうれしいです・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 勉強のために使わせて頂き、さらに役立つ記事を書いていきます!