マガジンのカバー画像

yukari_erbのIT業界語りマガジン

35
運営しているクリエイター

#note新エディタ

【仕事も趣味もプログラミング】の燃え尽きリスク

子供の頃から一貫して、趣味も学業も仕事でもコンピュータの勉強がライフワークだった。 おか…

【即戦力エンジニアの中途採用】という無理ゲーをやめられないのは何故か

こんにちは、ITメガベンチャー周りに生息しているエンジニア えらぶ ゆかり @yukari_erbです。…

Twitterのフリートが「惜しまれても退場する」ソフトウェア開発的意義

2021年8月3日、Twitterのフリート機能が終了。 これはインスタグラムの「ストーリー」のよう…

新技術を「おもちゃ」だと甘く見ないこと、分かっていても難しい・・・

先日下記のテックブログを聞いていて、企業のCTOクラス・VPoEクラスの方々が 「RPAやノーコー…

日本人エンジニアが、日本でも海外エンジニアと競争せざるを得ない時代

日本でエンジニアの転職先として人気のあるITベンチャー企業が、 駆け出しの日本人ITエンジニ…