見出し画像

過去を手放せた日

こんまり流片づけコンサルタントの篠原美智子さんと一緒に、      お片づけの2回目でした。1回目の記事はこちら↓↓

1回目はアウターとトップス。2回目の今回は、スカート、パンツ、ワンピース、パジャマ、帽子、バスタオル、ブランケット類を片づけました!

今回の一番の気づきは、「過去の自分とさよならできた」ことです。具体的には、思い出のパジャマをかなり手放したこと。

私はパジャマを11着持っていました。それには理由があって、白血病で最初に入院した病院は病衣レンタルがなかったので、自分のパジャマを用意しなければなりませんでした。その病院は実家から比較的近かったため、入院中の洗濯や面会(コロナ前)はいつも両親が来てくれていました。 洗濯が終わったパジャマにはいつもピシッとアイロンがかけらていました。さらには、トイレに行った時にズボンのすそが床についたら不潔だから、と、全部のズボンの裾上げをしてくれていました。

そんなパジャマ達を大切に持っていた私。両親の思いや、私の闘病の思い出がつまったパジャマ。今まで捨てるなんて考えてもいなかったんです。

でも、でも。                           今、私はこうして元気で生きている。大変だった闘病も、今ではいい思い出。あの経験があったから、今の私がある。私はもう、あの頃の私ではなく、今を、そしてこれからの理想の私に向かって生きていくんだ!

そう考えたら、今まで支えてくれたパジャマに十分感謝して、よし手放そう!と思えました。それでもパジャマを手にとって、胸に当てた時には、いろんな思いがこみ上げて、涙涙でした。でもおかげでスッキリ!

それと帽子も。                           抗がん剤治療で髪の毛が全部抜けた時に、毎日かぶっていた帽子。これも10個以上あったかな。もう再発はないと信じているので、かぶることはないんだけれど、これも大事に持っていました。友達が私のために作ってくれたタオル帽子3つは残して、あとは手放しました。

片づけって、ただモノを捨てるだけではなく、今までの私の思いや過去とも向き合い、手放し、その上で理想の未来に向かって進んでいく。この作業、とってもやりがいがあります。一度この片づけをやっておくと、この先の長い人生が大きく変わるとしか思えません!

次回は「本」の整理です。そして「書類」と続きます。これで部屋はかなりスッキリするだろうなぁ。理想の生活、理想の私に向かって、さらに進みます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?