見出し画像

らしくいきましょ

 これは自分でもたいへん意外だったことなのだけれど……。
 毎日更新、どういうわけか続いている。まだ十日とはいえ。
 確か前回チャレンジを試みた時は四、五日で体調を崩してそのまま断念してしまったので、とりあえず続いているこの十日ちょっとは自分にとっては奇跡的とさえ言える。こんなに簡単に調子悪くなっちゃうんじゃあぜってえ無理だろうなとわりと心から思っていたのだ。それが、何故か、できてる。

 ではそれはなんでかなあ、と考えたとき、記事作成に対する気の持ちようというか、やり方、心構えみたいなものが前と今では全然異なるから、というところにたどり着く。シンプルにいえば前は『良質な記事を書かねば』と気負いすぎていたなあ、と。
 やっぱりそろそろいい大人だし、自分をノベリストとして定義づけしちゃったもんだから、何かしら含蓄に富んだり、教養になりうるような、意識高めな感じでやっていかなければなるまい……とか考えすぎて結果的に自分を追い詰めていたんだろうと、そんな風に思う。で、その時は結局続かなかった。

 ここ最近はもうそこまで小難しいことばかり考えることもなく、本当に日記以外の何物でもない文章を量産するばかり。それはそれでイイノカナァと疑問を抱くこともないではないものの、とりあえずこういう形式の方がぽこぽこネタがみつかるし書く分にはもちろん読む分にも疲れないだろうから、うまーく続いていくんならこれはこれでアリだー!!ということにしたい。

 文章やわめでも堅めでも私であることには変わりないけれど、どちらがより自分らしいかと問われれば、多分こっちなんだろう。らしくない書き物ばかりでは、意志の前に体が嫌がるんだろーね。

読んでいただきありがとうございました。よろしければサポートお願いいたします。よりよい作品づくりと情報発信にむけてがんばります。