見出し画像

夢のコラボ♡私が覚醒する日が、やってくる!

私が秒で、参加する事を決めたイベント。

普段は、こういうオンラインサロンみたいな感じのモノには、警戒心しか抱いてない私www

意識高い系の人のためのモノでしょ。
くらいに、思っちゃってます。

だけど、『書く習慣』の本の信者である私は、いしかわゆきさんってだけで、興味が湧いてしまうのです。

そして、私の愛用アプリmuute♡
このコラボ……夢ですか?!www

muuteっていうジャーナリングアプリをご存知ですか?
って、聞いておきながら、初めて“ジャーナリングアプリ”って言葉を使いました。

自分の感情の記録をとる、みたいな感じ。
毎日、めちゃくちゃ嬉しかったことや、悲しかったことなどを入力していくんです。
すると、AIがそれをもとに、私というものを分析してくれるんです。

セルフブランディングとか、自己分析とか興味深々の頃に、私は使い始めました。

自分じゃなかなかホントの自分が分からんし。
って思って、muuteを1年くらい前に使い始めたんです。
だけど、その頃、いろんなことにずっとモヤモヤしてて、入力する感情が『モヤモヤ』ばっかりだったんです。
これは、AIじゃなくても私は今、『モヤモヤ』しているって分かるやん。
って、思ってログを辞めちゃいました。

しかし、このイベントが決まったのをキッカケに再スタートしてみようと思いました。

イベントの前からちょっと使ってみてる方が、どんな事を聞いておきたいかとか、明確にイメージしやすいと思うので♡

これ、今日久しぶりにmuuteを開いて知ったんですけど、Twitterの連携出来るんですね。

自分がツイートしたモノ=自分が考えてること

じゃないですか。
なので、muuteに入力することを意識しなくても、ただ感情のまま何気なく呟いたこと。
これこそが、muuteに入力すべきことだったりしますよね。

そして、私にとってのTwitterは、noteを書くためのメモみたいな役割なわけです。

とりあえず、思ったことツイートしといて、あとからそれを見直して、noteのネタにする。

なんだ、この流れるような連携プレーは♡(๑˙❥˙๑)
ムダZEROで、サイコーすぎませんかw

どんどん、iPhoneが手放せない生活になりそうですね♡
iPhoneがある時代に生まれてヨカッタw



ずっーーーっと、何をするにもiPhoneでこなしてしまえ!精神で、最近やってました。

ですが、今日久しぶりにExcelという強者を相手にしなきゃいけない場面に遭遇。

完敗しましたーーーーー( ;∀;)

何もかも、分からんっ!!!!!

って、muuteに入力しときました。

もし宜しければ、サポートをお願い致します! そのサポートでさらに自分をアップデートさせていきたいと思います。