見出し画像

『ごはんをつくる前に読む本』ができるまで⑨

表紙デザインに悩み、SNSの声で決める

本文はほぼ固まり、タイトルも決まり、表紙のデザインがいよいよ最後にやってきました。デザイナーのけいこちゃんがいくつかラフスケッチで案を出してくれた中、方向性は2つに絞られました。A案はこれ。

画像1

軽やかな雰囲気があって、すごく楽しそうです。そしてB案がこれ。

画像2

どっちがいいのか、Nさんとけいこちゃんとも悩み、またいろいろと意見を交し、そして最終的には「料理をすることを前面に置くのではなく、自分でごはんをつくるという選択肢を持つことで人生の自由度って広がっていく」という思いが伝えられるように、いろいろな形で食べることを楽しんでいる人たち(イラストもすごくかわいいし!)が表紙にいる方がいいんじゃない!!と、B案に決定しました。

と言いつつも、タイトルが中央に置くパターンは素敵。そして元々は白背景でいくつもりだったのですが、表紙の紙は温かみのあるクラフトっぽいものを使えるといいね、という流れになり、急遽背景の色を変更。
B案をベースに背景の色を変え、①中央にタイトル置き ②右横にタイトル置きの2案を出してもらい(帯色は黄色と白で仮置き)、それで決めよう!ということにしました。

①中央にタイトル置き

画像3

②右横にタイトル置き

画像4

さてここで困りました。どちらも素敵。私はどちらも好き。どうしよう。迷う迷う気持ちを、ツイッター(@nogami_y)とインスタ(@yukakonogamis)のアカウントでつぶやいてみました。

画像5

画像6

すると、フォローしてくださっている方の中で、たくさんの方が「こっちがいい!」とコメントをくださったのです!こんなありがたいことってあるでしょうか。
皆さんのコメントを見ると、圧倒的に②案の「右横にタイトル置き」でした。これはもう、私たちが迷うよりもずっとみんなの意見を聞いて決めるのがいいね!ということで、私とNさんのそれまでの迷いは一気に吹き飛び、右横にタイトル置きで決定。あとは、けいこちゃんに微調整をかけてもらうこととなりました。

と、粛々と進む制作作業の中、4月から5月に発売日が1ヶ月ずれることになった私には、もう1つ、試してみたいことがありました。それは、「編集者以外に本の内容を発売日前に読んでもらい、感想をもらう」ということでした。

『ごはんをつくる前に読む本 −三日坊主をくりかえせば自由に生きられる』
https://www.amazon.co.jp/dp/477302643X

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?