マガジンのカバー画像

アラフィフ主婦の映画ガイド

42
わたしが観た映画の中から、良くも悪くも印象深かったものを記事にしています。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

絶対に劇場で観てほしい。アカデミー作品賞「コーダ あいのうた」を観て、胸がいっぱ…

やっぱ、劇場で観てよかった。最高の気分だ。 アカデミー賞でも作品賞を受賞した「コーダ あ…

アカデミー賞有力映画「パワー・オブ・ザ・ドッグ」が、わたしには響かなかった件

久々に「相性の悪い」映画を観てしまった。 アカデミー賞が騒いでいるからと言って、万人受け…

アカデミー賞候補「チック・チック・ブーン!」を、偉大な人の伝記と知らずに観て大失…

ここのとこ、アカデミー賞候補の作品を観ているが、けっこう失敗が多い。 今日、やっちまった…

強烈なブラックコメディ「ドント・ルック・アップ」を観て、人類がここまで愚かであり…

半年後に、地球に隕石が落ちて 地球が滅亡するとしたら・・・あなたはどうする? パニックムー…

女同士のシェアハウス的生活に憧れながら観る「海街diary」

老後は、女同士のシェアハウスみたいなところに住みたいと思っている。 ひとりっ子で鍵っ子だ…

昔を懐かしんで、それぞれの人生に愛を。映画「SUNNY」で味わうつかの間のタイプスリ…

学生時代って、気楽だったよなぁ。 と気づくのは、大人になって、だいぶ経ってからの話だ。 …

やり残しのない人生を。「最高の人生の見つけ方」に学ぶ、限りある人生を楽しむ方法

5年前に乳がんが見つかり、右胸全摘手術を受け、抗がん剤治療をした。 まさか自分が「がん」になるだなんて、想像もしていなかった。 きっと、「ガン」になった人のほとんどが、自分が「ガン」になるなんて、予想もしていなかっただろうと思う。 人生なんて、予想がつかないものだ。 そして、人は生まれたら必ず死ぬことは、みんな頭では分かっているはずなのに、人生には限りがあることを実感として持っている人は少ないと思う。 わたしはたまたま、40代にガンになったことで、死を身近に感じるよ