マガジンのカバー画像

ズボラを究める!アラフィフ主婦のライフハック

28
面倒くさいことが大嫌い、せっかちで効率化が大好きなアラフィフ主婦のわたしが送る、手抜きのために脳に汗をかいてたどりついたライフハック。簡単で便利なことは正義だ!
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

ごはん作りに飽きた主婦歴15年のわたしが料理の面倒くささを徹底的に排除してみたら、…

1.手をかけたからって、美味しい料理ができるとは限らない 手をかけた料理というのは、とて…

部屋の乾燥がひどいので500円で「自家製加湿器」を作ってみた件

1.今年の冬は乾燥がエグイ 今年の冬は例年よりぐっと寒い。 その分、寝ているときもエアコ…

「中身が濃い」記事を短時間で書くための3つのポイント

「中身の濃い記事」を、なるべく毎日書こうと工夫している。 「中身の濃い記事」とは、わたし…

ボウルも計量カップも不要。ズボラの真髄を理解した「チヂミ」セットに感動した件

何度でも言うが、 わたしは面倒くさがりで、ズボラで、せっかちだ。 だから、主婦だけど洗い…

真冬の冷える足元にプラスワン。もはや「動くコタツ」電気ブランケットがめっちゃ手軽…

1.冬のマンションは足元が寒すぎる件 冬のマンションは、とにかく足元が寒い。 わたしが住…

正月太り解消のため「ながら体幹トレーニング」を試してみた

正月太り、というか、 別にいつも太っているのだが 年末年始は特に飲み食いが激しくなるため …

ソファの前に置くリビングテーブルが低すぎて使えない問題を解決してみた

昔から、ずっと疑問だった。 リビングのソファーの前に置く「リビングテーブル」って、低すぎない? 来客があって、お茶を出されても、お茶の場所が低すぎる。 さらに、お茶から自分が遠すぎ。取りにくい。 1.ソファとテーブルを使いこなせなかった日々 なんでこういう位置取りになったのか謎なのだが、 ソファに対するリビングテーブルの高さは、激しく使いにくい。 ひとり暮らしの頃は、ソファの前にリビングテーブル代わりにちゃぶ台を置いたが、位置が低すぎてソファに座らなかった。ソファ本体

面倒くさがりで片付けベタのわたしがやっとたどり着いた「絶対にリバウンドしない」神…

ラクするためなら頑張れる、めっちゃ面倒くさがりのわたし。 家のリフォームの際に、旦那に作…