見出し画像

うちの大事な選手たちへ(15)

こんにちは、ゆかさんです。

土曜日の試合のあと話したことを覚えていますか?
良かったらこれを読み直してみてくださいね。

意識をするって難しいことなのです。
なので、ひとつひとつ、日常から、自分が今何を考えているのかを、気付くようにしてみてくださいね。


さて、今週末も試合がありますね。
しかも中高生は、2日間あります。
社会人も2試合ありますね。

たくさん自分を試せるチャンスです。
試合=本番、と思わずに、試合は自分のやりたいことを試すチャンスだと考えて欲しいです。
試合の「試」は試すという漢字ですよね。

いつも上手くなるため、勝ちにいくためには、自分を試していくことだと思います。昨日よりも、何かにチャレンジする姿勢が大事だと思います。

だから考えるんです。ノートに書くんです。
そうすると、今自分がやりたいこと、チャレンジしてみたいこと、改善したいことなどが見えてくると思います。

上手くいった日も、「なぜ今日は上手くいったの?」
「次の試合も上手くいくためにはどうしたらいいの?」

上手くいかなかった日も、「なぜ今日は上手くいかなかったの?」
「次の試合ではどうしたら上手くいくの?」


必ず、ものごとには「原因」があります。そしてそれに伴った「結果」が付いてきます。

結果には必ず、原因がある。

負けた試合には、必ず原因があり、
勝った試合にも、必ず原因があります。

その原因を見つける努力をしよう。
みんなならできるぞ!!!!!!!!余裕や。


さ、今週も頑張って行きましょ!!!
人生はね、自分で面白くするのです。全て自分次第。


ゆかさんより

ぜひサポートお願いします♡ QUEENS活動費にします!