見出し画像

うちの大事な選手たちへ(26)

こんにちは。

昨日は大雨の中お疲れ様でした。
素晴らしい勝利だったと思います。

本当にありがとう。


昨日、私はすごく大事なことに気付けたのでみんなにもシェアしようと思います。


私は、本当はとっても弱虫です。
すぐ泣くし、すぐいじけます。

だから、たまに私への批判(悪口)や、QUEENSの批判や、京都北部地域に対しての批判を聞くとすごく落ち込んでしまいます。同時にムカつきます。

私は、SNSなどのフォロワーがみんなより少しだけ多いです。
だからこそたくさんの人に応援や評価もしていただけますが、逆に批判をされることも多いのです。

今までは"批判"や"悪口"や"いやみ"を言われても、「私が嫌われるのは別に良いや」「今までにない新しいことをやっているんだから批判されて当たり前」「みんなうらやましいんだな」とか、思ってガマンしてきました。


そして、なによりも、選手のみんながいてくれるし、頑張ってくれてるんだから、とにかくみんなのことは守ろう!!と、必死になって自分のさみしさや辛さを見ないようにしてきました。


だけど、昨日の試合で、みんなが4-0という大差で勝ってくれたとき、全員が笑顔で喜んでいたときに、気付いたんです。

「私はみんなに守られている」って思いました。

みんなが結果を出してくれるから、私はもっと強くなれるし、もっと胸を張れる。
私はみんなのことを守っているようで、実はみんなに守られていました。


みんなが結果を出し続けてくれたら、戦い続けてくれてたら、もう私には怖いものなんてないのです。
私は日本女子サッカーの改革をしていくだけ。
怒る指導者や、理不尽な指導者、根性論、意味不明な女性差別、、、そういったものを無くすために、QUEENSを立ち上げました。
その未来に突き進めるのは、みんながしっかりサッカーで戦い、結果を出してくれているからだなぁと思いました。


QUEENSという新しいやり方で、勝利していく。
みんなが安心して互いをリスペクトし、楽しくサッカーをして、勝利していく。

批判してくる人も、悪口を言ってくる人も、いやみを言ってくる人も、結果で黙らせる。


批判なんて怖くないと思えるのは、みんながいてくれるから。結果を求め、ちゃんと戦ってくれるから。それ以外ありません。


だから、とても感謝しています。
ありがとう。ありがとう。


だからと言って、必ず全て勝て!!と言ってるわけではありません。
ただ、どのチームよりも一生懸命にサッカーに向き合い、前を向き、結果を求めて楽しんで欲しいなぁ😊ということです。そうすればみんななら自然と勝てますからね。


ちょっと難しいことを言っているかもしれないので、意味わからない子もいるかもしれませんが、笑

とにかく、みんながいるから私は私でいられるのです。いつも本当にありがとう😊
みんなに出会えて幸せです。


今週もぶっかまして行きましょう!!!

これからも、こんな私ですが、よろしくお願いします。


ゆかさんより

ぜひサポートお願いします♡ QUEENS活動費にします!