見出し画像

種まきの期間、第一の赤い城52日を振り返る【マヤ暦】

260日「(13×4)×5」がサイクルとなっているマヤ暦

2022年5月19日に今回のサイクルがスタートしました。

私がこのマヤ暦を取り入れ始めたのが、前回のサイクルだったのですが、よくわからず振り返りをしてみるとその時のテーマ、エネルギーに沿った流れになってると確信させられることが多く、これはおもしろい!と思い今回のサイクルから身近な方々におすすめしています。

この流れに乗っていくといろんなことが動いていくんですよね。

13日×4つの紋章が一つの城52日とされていて、今日7月9日はこの第一の赤い城の最終日52日目なので、この52日間を振り返ってみました。

1月の終わりから怒涛の日々を送っていたので、7月に入ってからこちらのアカウントで振り返りもしているのですが

今回は、新しいサイクルと共にコミュニティをスタートさせたことで

前回に増して、大きな波に乗ってる感じですね。

ざっくり書き出しただけでも手帳ページ分(笑)!

気づきに関してはその都度、noteに書いていますが、今まで私の中にはなかったキーワードがいくつも入り込んできたり、新たな出会いだったり、再会が続いているんですよね。

同じようなことをするにしても、内容、エネルギーが今までとは全く違ったものになっていたり、新たな試みもいくつもしていて、全く予想もしてなかったことへと発展していくことも多々ありました。

種まきの時期と言われる期間なので、これからそのキーワードに関する情報が入って、広がって行くんだろうなぁ〜

すでに世界が広がっているけど、無限に広がっていくんだろうなぁ〜って(笑)!

今までは自分とは程遠いいと感じていたことも身近になってきたり、今まで受け入れられなかったこと、避けてきていたこと、無理だと思っていたことも気づいたらクリアされてることもたくさんありました。

とにかく今まで自分で制限をかけていたことやしがらみ、ブロックなどの解放がいろいろ取れてきてるんですよね。

今夜は、コミュニティでこの52日を振り返っていたのですが

他の人の話を聞きながら、そうそうと思い出して話をすることでみんなにとっての気づきにもなっていくという相乗効果が面白いなぁ〜って

話をしながらまたふとこんなことやったらいいかも〜と思うものもいくつか浮かんできました。

明日からは第二の白い城の52日間がスタート

第一の城で種まきしたものをふるいにかける、鍛錬、洗練する期間

太陽の紋章は、赤い空歩く人の13日間

どんなことが起きるか楽しみぃ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?