見出し画像

意識してホメオパシーをとってみる

ホメオパシーってご存知ですか?

自然療法の1つで、自然界にある植物や鉱物、元素だったりとさまざまな種類がある

見た目は、アイキャッチ画像にあるような砂糖粒なんだけど、この中にそれぞれの成分がめちゃくちゃ希釈されて入っているもの

フラワーエッセンスは、自然界にあるもののエネルギー、波動なので成分は入ってないけど、ホメオパシーは入ってる

毒を毒で消すみたいな考え方のようだけど、私は使っているだけで詳しくは知りません(笑)。

初めて知ったのは、2002年ごろだったかな?英会話の講師と生徒のマッチングの仕事を副業でしてたことがあって、その時にお医者さんがいて、講師もホメオパシーに関しての知識がある先生で、その間に入ったので言葉だけは知ってまいたけど、どんなものなのかは詳しく知らず

2004年に転機が訪れたころ、さまざまな自然療法を知る機会があって再びこの言葉が入ってきたのですが、その時は、専門でやってるお医者様のところへ付き添いで行ってたので、自分自身に対して取り入れることはしていませんでした。

で、結局それ以来私自身で取り入れることはしないまま何年も過ぎ他のですが、ワンコに出てた症状が病院でわからなかったので使ってみることにしたのが初めて

2012年ごろだったかな?

それ以来眠ったままになっていたのですが、2016年ごろ私自身に気になる症状があったので、その時自分に対して初めて使いました。

精油やフラワーエッセンスも同時に使っていたら治りました。

それ以来、少しずつ取り入れるようになり、パン屋さんで製造の仕事をしてたこともあったのですが、火傷をした時にはラベンダーの精油とホメオパシーをとって治していたので、火傷跡は残ってません!

使うと治るというものではなく、使うことで元々人間には自分で治す力である「自然治癒力」があるので、高まるというのが自然療法

ここがすごく重要

薬で治すという今までの考えとは全く違うので、薬と同じようにとって治すものではないので要注意です!

フラワーエッセンスもホメオパシーも深く使い込んでいくと私たち人間の肉体だけでなく、精神、魂、思考、感情の領域まで働きかけてくれるもの

これらの領域全てが整うことが真の健康だと私は思います。

西洋医学の治療では、肉体の部分にしか働きかけないのがほとんどだけど、自然療法を取り入れている病院はこれらを融合してやってますよね。

このようなことを本当に理解できるようになるには時間がかかる。

説明を受けたり、解説を読んだりしたところで、体感しないことにはわからないこと

私も本当の意味でわかるようになるまで時間がかかりました。

わからずになんとなく使うのと、わかって使うのでは意識に違いがあるので、変化にも違いが出てきますね。

フラワーエッセンスも同じ

依存して使っているときには変化を感じられないが、意識して使えるようになると気付きが増えるので、変化を感じられる。

これは、フラワーエッセンスやホメオパシーだけでなく天然石や他のスピリチュアルに関することも同じことが言えると私は思ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?