見出し画像

無駄な行動が減る店舗経営の仕組み

こんばんは。
店舗コンサルタント、潤井佑佳です👩🏻‍🌾

12月ですね。
今日はモニターさんとのミーティング。

いろんなことがありましたが、
2ヶ月目に突入しました。
週一回のオンラインMTと月一回の訪問を継続。
時間をとって頼ってくださっていることに感謝です。

オーナーさんが今コンサルタントに求めることの一つとして
管理、計画性を挙げてくれました。


まず、やるべきことが分からず
あれこれやってしまうと時間も労力も、消費していまいます。
そのためにもコンサルタントとして無駄のない
やり方を伝えていく必要があります。


わたしが計画生や自己管理に対して行って成果が出ていること
そして今後、管理や計画性が苦手な店舗さんに向けてわたしが意識することをテーマに書いていきます。



まず


●今月、一年後
目標と、それに向けてやるべきことを可視化する

①成長シート
今月解消したい悩み、課題、強くしたい能力 
に対しての取り組みを3つずつ挙げる

例えば課題が、新規集客5名 の場合
そのための取り組みとして
①ペルソナ設定したひとに対してのSNSを毎日投稿する(どんな内容か)
②店内ストレスを0にする(何に取り組むか)
③口コミ集客についての本を読む

など、何をどうするか可視化します


②マンダラート



現役メジャーリーガーとして活躍している
大谷翔平選手が高校時代に作成した
マンダラートです。
中心に「ドラフト1位で8球団から指名される」という目標をたて、


それを達成するために必要な課題を記入しています。
技術的な課題・メンタル面・人間性
さまざまな角度から、
プロ野球に入団するための必要な要素が
書き込まれています。
アイデアを出したり、課題点や問題解決が
明確になっています。

わたしはひとまず一年という設定で書いて、常に見えるようにしています。
見える化することで、迷わず取り組みやすくなります。



●タスクの洗い出し
やるべきタスクをリストアップします。頭の中から出すことで、視覚的に全体を把握しやすくなります。
わたしは仕事の時間が日によるので
タイムマネジメントは意外と難しかったので
毎日のTodo、順番だけは決めて
取り組みます。

●緊急性と重要性の評価
重要でかつ緊急なものを
オーナーさんには、なぜこれが今必要なのかと合わせてお伝えします。

長期的な目標に対しては、マインドマップや
計画表に入れ、頭の片隅に置いておいてもらえるようにします。安心感が大切ですよね。


●エッセンシャルと非エッセンシャルの区別

これは、この本から学びました。
要らないもの、必要のない会話、行動などは捨てています。
これは、まだまだ自分の課題でもあります。
この選択って意外と難しい。本質的な重要なタスクに集中するためです。


●時間管理の技術を活用
人間の集中力は30分以下。
アラーム設定したり、それ以上にやらないことも大切です。
短時間集中を繰り返すことで効率よく頭が働きます。

●進捗の管理
コンサルタントとして店舗の管理が仕事でもあります。
定期的に進捗を確認し、
調整が必要なら即座に行うことで、優先順位の調整ができます。


目標に向けた優先順位付けがスムーズになり、
効率的に仕事に取り組めるよう、
計画や管理が苦手な方へのやり方にも配慮します。

読んでくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?