授乳中でもOK!市販品で治す喉風邪。
先日まで実は風邪をひいておりました・・・
2歳・0歳のお世話もあるのに体調不良って本当に辛いですね。
育児で忙しくタイミングがなかった、授乳中のため病院でも薬が限定されるので、市販薬でおうちで治しました。
今回は、市販品で授乳中でも使用可能な対処についてまとめます。
経過
私の症状
今回の風邪は喉風邪だったのですが、こんなに辛いのは久々でした。
息子と支援センターに行った時にもらってきたと思われます・・・
家族に移しては困るので2日目に市販品で検査をしましたが、コロナウイルスではありませんでした。
でも、症状だけ見るとコロナだったのでは?と感じます。
家族との関わり
家族はみんな元気。
夫が喉に違和感があると2,3日言っていましたが、すぐ治りました。
息子も娘もいつもと変わらず元気で、安心しました。
でも、息子が元気なので「一緒に散歩に行こう!」「ママと公園!」「ママとねんね!」と毎日大騒ぎ。
息子が発した言葉を繰り返したり言い換えてあげられなくてごめん。
一緒に歌を歌ったり、絵本を読んであげられなくてごめん。
私が夜中に1,2時間ごと咳をしたり、発作のように咳が止まらなくなるので、同室で寝ていた娘を何度も起こしてしまいました。
ねんねを邪魔してごめん。
家族に移らなかったので良かったのですが、ママっ子の息子の相手、いつもと変わらず娘のお世話で本当に辛かったです。
寝込むことなんてできないのでね・・・
そして、掃除はもちろん食事を作るのもあげるのも辛くて、早く毎日過ぎていけ、とぼーっとしていました。
ママの体調不良って家族の一大事なんだぞ!優しくしてよね!と毎日半泣きでした。
対処法
息子がべったり・娘の授乳や離乳食で余裕なし。
また、授乳中のため、病院に行っても抗生剤など薬が限定されます。
それは、病院に行けるなら行ったほうがいいのですが・・・
今回はおうちで対処しました。
下記は、授乳中のお薬について、薬剤師も参考にしている検索サイトです。
授乳中お薬を飲んでしまった、と思っても本当に危険な薬は少ないです。
過度に不安にならなくても大丈夫です。
控えた方がいいのかな程度で参考にしてください。
※病院に行ける方は、医師・薬剤師に相談してくださいね。
また、大分県産婦人科医会の『母乳とくすりハンドブック』も信頼性があります。
以下、オススメ順(お世話になった順)で記載します。
医療用医薬品
今回は、処方してもらっていないのですが参考までに。
✅ロキソニン(アセトアミノフェン)
とりあえず解熱鎮痛剤。
食後に飲めない場合は胃が荒れるので「レバミピド」(胃粘膜保護剤)と一緒に。
✅カルボシステイン
俗にいう、痰切りです。
母乳への移行も少ないので、安心して服用できます。
※ジヒドロコデインなどの咳止めは新生児など低月齢の授乳中には適さないとされています。
一般用医薬品
一般用医薬品とは、ドラッグストアやネットで処方箋なしでも購入できる医薬品のことです。
総合風邪薬(一般用医薬品)は、たくさんの成分が入っているので授乳中には向いていません。
もちろん、全て危ないわけではありませんが、特に低月齢の授乳中には控えたほうが良い成分が入っている場合があります。
上記理由で総合風邪薬はあまり使わないのですが、今回使用した一般用医薬品について記載します。
風邪のひきはじめで体調が悪いなと思ったら、とりあえず葛根湯を飲みます。
漢方屋さんもこの傾向の人が多い気がします。
発熱だけでなく肩こりにも効きますし、乳腺炎の時も服用します。
今回もいち早く服用しました。
喉の違和感を感じた時、医療用医薬品が使えない時間に不快感軽減のため使用しました。
喉が渇いたような状態、咳が止まらない時にとても助かります。
しかも、スティックタイプなので夜サッと服用できます。
シュガーレスなのに割と美味しい。
※エリスリトール(人工甘味料)が入っています。
ただ、服用方法にコツがあります。
すぐに飲み込まず、ゆっくり喉の奥に送る感じです・・・
「龍角散」は15〜30分飲食を控えるので、この商品も控えたほうが良いと思います。
「龍角散」は粉で味が独特なので私は「龍角散ダイレクト」が好きです。
「龍角散ののどすっきり飴」「龍角散ののどすっきりタブレット」もいつもお世話になっています。
その他
喉の痛みを和らげる商品もオススメです。
喉がスースーするハーブティーです。
普通に美味しい。
寝る時に、適度に冷ましてタンブラーに入れて枕元に置いていました。
この殺菌スプレーは簡単に使えて、使用感もいいです。
サイズ感も良いので外出時シュッと使いました。
一応これもシュガーレス。
※アスパルテーム等(人工甘味料)が入っています。
ちなみに、「イソジン」などのうがい薬もたまに使いますが、ヨウ素が少し気になるので私は『水うがい派』です。
また、水をこまめに飲むって結構大事です。
菌も胃まで入れば胃酸がどうにかしてくれます。
寝るときのマスクも有効で、乾燥を防いでくれます。
最近、感染症流行っていますよね。
近くの保育園では、ヘルパンギーナ、手足口病が大流行です・・・
手洗いうがい、マスク着用など、簡単で有効なことから徹底したいと思います。
一家で感染するととても辛いので、みなさんもお身体に気をつけてくださいね。
読んでいただき、ありがとうございました。
関連記事はこちら
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?