見出し画像

【自由に地球を歩きたい@オランダ 出発編】

去年からずっと待っていた。
飛行機が飛ぶ日を。

予定していても
世界的なパンデミックの中では
飛行機も欠航続き。。

画像6

毎回取りやめになり、8月も欠航・・・
9月も飛ぶ可能性は30%程度。
もうあきらめかけていた。


が・・・・
な、な、な、なんと
8月中旬過ぎに~~。
“9月飛行機、飛ぶよ”の連絡が!!!!

マジ?
仕事バリバリ入れてるよ。
もう来月早々じゃん。
どうしよう。
でも行きたい。

心に質問。

“仕事する? 
or
オランダ行く?

3秒で心は“オランダ行く💛オランダで自転車乗りたい。エコを学びたい”と叫んでた。

画像1

だから全てを調整してというか
仕事は皆様に託し
家事は家族に託し
その気になればなんとかなるものだ。


出発前に参加者でzoomミーティング。

・ハードル1:出発48時間前以内の陰性証明
・ハードル2:オランダ出発72時間以内の陰性証明(この時点では72時間以内と思い込んでいた)これ陽性やったらどうなるん?って不安いっぱい。
・ハードル3:成田ついてからの陰性証明
・ハードル4:成田でホテル隔離3日
・ハードル5:成田のホテルで最後の陰性証明
・ハードル6:公共機関を使わず自力で自宅まで帰宅
・ハードル7:自宅でさらに12日間自主隔離。毎日所在確認がある・・・


ハードルの多さに愕然となるも
もう行くと決めたから何とかなると
信じるしかない!!

というわけで・・・

自転車輪行の練習
荷物はできるだけ少量。
そもそも自転車も練習しなきゃ。。
パスポートにユーロの両替。
その他必要そうなものを買いそろえ。。。。

オランダ出発2日前からなんだかソワソワ。
まずはハードル1の国内PCR。
人生初めてです。
今回はうつぼクリニックさんを利用しました。
https://utsubo-garden-clinic.com/
とても丁寧に行先の国の条件など入念にチェックしてくれました。

重曹で鼻うがいをすれば大丈夫と前情報を頂き、
1週間前から鼻うがいの練習をこなし、いざ当日。

ドキドキしながらも検査は一瞬で。
待つ事3時間程度。
4名一緒に検査して全員陰性(祝💛)
まずは日本を出国できるぞ~~。

画像3

空港では輪行バッグのサイズはかったり
重さはかったり色々時間がかかるので
自転車持って行かれる方は
かなり時間に余裕を持った方が良いかと思います。

画像2


ようやく、飛行機に搭乗。
300人乗りの飛行機に30名程度。
1人で3席使って横になりながらのんびりフライト。
コロナで良いこともあるね💛
さぁ~。
日本を脱出~!!

画像4

シンガポールのトランジットで
南アフリカに向かう70代の男性に会った。
旅はほんとに色々な人に出会うなぁと。

1年かけて遠洋漁業に出るそうで、
カナダやオーストラリアの沖を周って最後に南アフリカに戻るそうです。
この方自身は岩手の方。津波も経験されている。

乗組員さんはこの船長さんだけが日本人で
後は東南アジアの若い方たち。
英語はほぼしゃべれないそうですが・・
それで50年以上やってきていると。。
そして世界中に親しい女性がいらっしゃるそうな(^^@
なかなか面白い話を約2時間ほどお聞かせ頂きました。

世界は広い。
おもしろい。

画像5

なんやかんやありましたが・・

日本を出て20時間以上たち・・オランダ到着。

画像7

入国手続きも簡単。
PCR陰性証明も健康観察シートも見られることは無く・・
あっさり入国したのでした。
出国前のPCR陰性証明→3万です。なんだかなぁ・・・

まぁ、とりあえずたどり着いたぞ~。
やる気があればできるのだ👍


【出国までの注意点】
最後に~~このタイミングで国外出たい場合の注意点を!!
パンデミックで世界中で様々な規制がかかっています。

ーーーーーーーーーーーー
●1)入国したい国の条件を調べる。日々変わるので要注意です。
●2)エアラインの搭乗条件も調べる(マニラ航空は飛行機乗るときマスク+フェースシールド必須 等。)
●3)トランジットで経由する国の条件も調べる(入国しないけど経由する場合は★★時間以内の陰性証明が必要って国もあります)
●4)毎日情報が変化するので昨日OKだったからと安心せず毎日チェック(オランダは私たちが入国2日後にワクチン規制がかかりました。ギリギリセーフ)
●5)提出する書類が無いか必ず事前にチェック。余分目に持参を(成田出国時健康観察カードが必要と言われアタフタ・・)
●6)予期せぬことが発生するので急な支払いに対応できるようクレジットカード(2種類程度)あると安心です。(相性の問題なのか時々クレジットが使えない場面が何度かあり・・違うcard使ったりしました。)
ーーーーーーーーーー

とりあえず、
海外行こうと思えば行けるところあります。
条件確認して、
ぜひチャレンジしてみてください!!

落ち着いたら~をみんなが待っているから
みんながみんなを待っている状態で
決して自分から動くことはない。
故に、いつまでたっても落ち着くことはない。
と私は思ってます。

今、目の前の時間を大切にしたいなぁと。

また、オランダで見てきたことや
感じたこと紹介する予定です。