見出し画像

ポケモン好き その先へ

「ゲーム以外でも、ポケモンを楽しみたい」
そんな親子にオススメなのが、ウボンゴという謎の遊びである。すごく簡単で面白かった。


どんな遊び??

ポケモンのパズルを、こうやって並べるだけ
並べるだけじゃんと思うが
これが、なかなか難しい
親子で楽しめる
6歳の我が子も、ポケモンの絵柄のおかげで
難しい面も完成
集中力、Switch以外で発揮してくれて
親もニンマリ!!
いっぱい入っているので、少し紛失しても大丈夫
メタモンの絵柄はチートモードと呼ばれ
大人と子供で「どちらが早く完成させられるか?」
競う時にオススメ。大人はメタモンなし

ポケモン廃人 推し活

缶バッチを神びきする
娘はまだ未開封 開封たのしみ
黒いシンプルなバッグ
中にポケモンが描かれている
地味に推し活できる!!やったー!
こういうのを待ってた…
このバッグの中に、DSのポケモンソフトや
ポケモンカードを保管しようと奮発購入
中の絵柄 かっこよ…

2024.5.26(日)に渋谷ポケモンセンターを訪れる。缶バッチの売り場がわからず、店員さんに案内してもらう際「どのバッチがお目当てですか?」など聞いてもらえる!神対応…

ポケモンGO戦闘画面 起動のままレジへ。
しかし「ツンツンデじゃないですか、しかもExcellentでボール 投げられるなんて凄いですね」全く褒められる事がないGOのプレイ、褒めてもらえた!!ポケモンセンターを訪れて「ポケモンへの熱気、活気」で元気を貰う

ポケモン ガチっている姿あれこれ

ポケモンGOにて、映画ポケモン
メガ進化の姿 メガディアンシー ゲット
ポケモンマウント頂点らへんにいる気持ち
ポケモンGOの外国人フレンドから
色んな地域のカードを貰う。コツコツピン留めすると
サバンナ柄のコフキムシがゲットできるチャンス到来
国によって絵柄が ちがう蝶ポケモン
これ集めるの、ほんと大変として有名
色違いポケモンも444匹 所持
ゾロ目で「よくここまで 続けてきたな…」
家族も「1つ決めたら、コツコツ続けるのすご」
褒めてもらえた
CAPCUTで「色違いポケモン捕獲の動画 好きに使って」
とテンプレート化している。しかし今の仕事 
副業禁止が判明 収益化のボタンを押したいが
おせないジレンマと戦う

ポケモンカード事件

わたし 娘8歳  息子6歳
3人でポケモンカードを集めている
ついに、子と趣味が一緒になる日がきた!

都内コンビニにも、ポケモンカードが流通するようになって1ヶ月。義父母と子だけでコンビニを訪れた

レジ横にて。息子がポケモンカードを3パックしれっと手にとった
「お母さんのぶん!お姉ちゃんのぶん、自分の」
ポケモンカードを買う時は、3パック…それが息子にとって当たり前だったからだ。

お母さんの分まで手にとって、ニッコニコで会計するのを待つ…会計は義父母…
会計は義父母…大事なことなので2度いう

家でお留守番していた私、その話を知るやいなや「私の分までポケモンカード、ありがとうございます!!」と義父母にお礼を言う。まさか義父母も嫁に ポケモンカードを買うとは思わなかったと顔にでていた…そりゃあ そうですよね…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?