見出し画像

【ポケモンとは】愛を目視化し、私の処方箋となり、血肉となる

「ポケモンへの愛を語る」こんな安い言葉では、おさまりきりません。執筆者こと、ゆうかを語る上で、ポケモンはなくてはならぬ存在です。

知らぬ土地での、初めての育児

↑2016年10月18日…どうやら私は、サトシゲッコウガを連れていくために体験版をダウンロードしたようです。

子が寝返りで窒息せぬよう、横でゲームをしながら見守る…そんな毎日が日課でした。

オムツを替えてくれと泣けば、すぐに取り替えました。すぐ寝たかと思えば、母乳をくれと赤子は泣き続けます。昼夜問わずの生活が続きました。

遠方で知り合いも誰もおらぬ場所で、出産しました。ものすごく孤独に、育児が始まりました。

育児が大変な時期。
赤子の安全確認しながら出来るゲーム。常に我が子の隣にいながら、リフレッシュできる…私にとって大きな息抜きであり、支えとなりました。

このヘッダーのお写真は、母が「ゆうかが昔遊んでた、ぬいぐるみだよ〜」と持ってきてくれました。ポケモンぬいぐるみは、子から孫へと受け継がれております。

【余談】お写真には、ガーゼが写り込んでいますね。赤子の肌はとても繊細です。ヨダレを拭き取ってあげる、お乳を飲みすぎてむせた際にふく…絶対になくてはならぬ存在がガーゼです。…3DSがちゃっかり写り込んでいますね!!

3DSの総プレイ時間が、大変なことになっておりますね!!私が子に向き合った時間と、少しだけ比例しています。

 ポケモンカード 愛の結晶

皆様、私はポケモンが大好きだー!!
…いくぞっ!!

見てわかる通り、ものすごい量ですね。
並べ終わるまで1時間半かかりました。

これは、私の幼き頃のコレクションです。

ポケモンが大好きな私にと…母からのプレゼントでした。しかし忘れもしません。

ポケモンカードが引き金となり、両親が大きな喧嘩を繰り広げました。

父「こんなに買って!!ふざけるな」
母「あんたの…パチンコとタバコと酒に比べたら、はした金だよ!!」

母の言葉は、ストライクも驚く程の切れ味です!

当時の私は…おおお…そんな大きなお金なのか…そして喧嘩終われ…という感想でした。いざ、母親の立場になってみてわかります。

母は自分のものなど一切買わず、私の好きなことを尊重してくれた証だなぁと、大切に保管してあります。

私も、母のように…子の好きを尊重したいと考えるきっかけをくれたのはポケモンカードです。
子どもの成長をそばで見守り、支える存在でありたいものです。

 ポケモンが処方箋。

ゲームが大好きな人間。それが私です。

YouTuberやVTuberが、ゲーム愛を語っているのをみて「私の方がやってるもん!」と謎の対抗心から、ゲームに関する記事をnoteにまとめてきました。

遠方に嫁ぐ際も「ゆうかはゲームが趣味だから、どこでも大丈夫ね」と送り出されております。
実際は、出産の時期も重なり…子育ての右も左もわからず…我が子に必死に、向き合いました。

平日昼間は、乳飲み子と二人っきりです。
「圧倒的な未来に乾杯!」などと考える余裕はゼロでした。激しい赤子の夜泣きに悩まされます。

自分の中に芽生える、悪魔の子を抑える処方箋がポケモンのゲームでした。後に知りますが…これを世は育児ノイローゼと呼びます。

ポケモンというゲームは「常に幸せ」で満ちたりております。そこに必死にしがみつき、耐え抜きました。

ポケモンが、本当に精神科の役割を果たします。

母との絆

私がnoteで書いた記事。誤字脱字の指摘は、我が母のお役目です。…真面目すぎる…そして偉すぎる…
いつもありがとね〜

私の母はゲーム機を起動せず、スマホで終わってしまうライトゲーマーです。

私がごりごり、ゲームの記録を残すことで
「今はそんなことになってるのね、ポケモン」
離れて暮らす私達、家族にとっては報告の場としてnoteが活躍しています。

昔話に華が咲きまくり、一緒に育てて楽しんだポケモンゲームの記憶を呼び覚まします。

ポケモンは、旅をするだけではなく
人を結びつける…大切な存在です

↓おまけ アルセウスでは光ポケモン集めハマっております。


この記事が参加している募集

#ポケモンへの愛を語る

2,085件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?