見出し画像

ポケモンホームに大移動ッ!!

「あー!何からすれば良いのか。頭痛い」
昔のポケモンを。Nintendo Switchとスマホで。いつでも、愛でることが出来るのがポケモンホームだ(1ヶ月370円の課金 数ヶ月先まで、まとめ課金すると安くソフトが維持できる)今回は、ポケバンクとポケモンホームを連携して、どんな感じか?解説する

ポケバンクとは、何ぞや?

ポケバンクは3DS(もしくはWii U)で
ゲットしたポケモンを
ポケモンホーム(Switch・スマホ)に転送するソフト

ポケモンホーム(スマホ版)

3DSポケバンクから、昔のポケモンを無事に送ると。
あなたの任天堂Switchや、スマホで
昔ゲットしたポケモンが、いつでも見られるよ!

ポケモンホーム(Nintendo SWITCH)

おおお、任天堂Switchにマギアナがいる奇跡を実現
これが、ポケモンホームの魅力
「苦労してゲットしたポケモンを、いつまでも愛でる」

ポケモンホームの使い勝手

連携しすぎて、疲れた
Nintendo Switchのポケモンホームに
3DSポケバンク・スマホ ポケモンGOを連携。
スマホ版のポケモンホームも連携して
「どこでも!あなたが好きなポケモンと一緒」を実現

ポケバンクの中にある「ポケムーバー」

ポケムーバは、ゲームボーイアドバンス・DSで発売されたポケモンソフトの中にいる
ポケモンを送ることができるソフトのこと。
私はポケムーバ課金したにも関わらず
DSホワイトにいるポケモンを移動することが
出来なかった。DSホワイトは2010年に発売された
古すぎたのか??(なんかこのtweetバズった!!)

ポケモンホームで。過去作からやってきたポケモン達

私のお気に入りポケモン
任天堂Switchとスマホで閲覧できる手軽さ ほんと良き
スマホ版では、ポケモンにタッチするとポケモンが動く
へー、タッチすると立髪 光るのね

連携、ありがとうポケモン。レアすぎた

ポケモンGOとポケモンホームを連携すると
100レベのメルメタルが貰える
メルタン あめ400個分でメルメタルに進化する
あめ400個も集めるのは不可能。
課金でしか進化しないポケモン
無料で。しかも100レベの個体が貰える 凄いんだよ

ポケモンGOのポケモンを、ポケモンホームに転送する注意点

ポケモンGOからポケモンホームに転送するには
「転送エナジー」が必要
この転送エナジーが貯まるのが、リアルで7日かかる
ポケモンGOにいるポケモンを
無課金で転送するのは骨が折れる

まとめ

ポケモンホームを起動するには、リアルマネーがかかる。大事なポケモンを守るためには、必要経費と捉えるか?課金せずとも、まったりやるか〜でポケモンガチ勢かどうかの線引きとも言えるシステムだ。

ポケモンホームのなかのポケモン。ボックス内で「このボックスは炎タイプ・次は水タイプ・・・と」綺麗に陳列するのも骨が折れる作業である。
転送しただけでは「え?ポケモンがごっちゃで見づらい・・・」とショックを受ける。私がそうだった。先ほど3時間かけて、ボックス内のポケモン配列を整えた。

このボックスを整理する。これが苦にならないかどうかも、ポケモンホームをしっかり維持できるか?ポケモンホームが、お気に入りになるかどうかの重要な判断基準となるであろう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?