マガジンのカバー画像

良質な記事を発見したぞー!

700
膨大な記事から、良質な記事を発見したぞー!出会えてよかった…ほんと。無料で読めるの本当に嬉しい。控えめに言って…NOTE最高。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

1年でWeb集客を500%成長させるためにした7つのこと

本noteが書籍『「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める小さい会社のウェブマーケティング必勝法』で取り上げられました! こんにちは。 岐阜でWebマーケをやっているYoshi(@motoy0shi)です。 2021年3月で、今の会社に転職してきて丸1年となりました。もともとフリーランスでWebに関する仕事をしていましたが、Web系の会社での勤務は初めて。 入社して配属されたのは、自社のマーケティング・営業を推進する部署。僕のミッションはただ1つ。「

チャンネル登録への誘導は複数回して、ちゃんと登録するメリットを伝える【登録者数を伸ばすための21の施策 Vol.03】

みなさんこんにちは。動画マーケティング総合研究所のいわもとかずやです。 登録者数を伸ばすための21の施策、第3回は 「チャンネル登録への誘導」です。 登録者数は再生回数×登録率で表すことができます。この登録率を上げるために最も簡単で有効な方法が「誘導」です。 今回はチャンネル登録が上手なYouTuberの動画を紹介しながら、チャンネル登録への誘導について考えていきたいと思います。 YouTubeアナリティクスを見ると分かるのですが、チャンネル登録しないで動画を見てる人