見出し画像

【開始します】1ヶ月間のダイエットBootCamp!(目標設定)

沖縄でのダイエットブートキャンプでは、食事のカウンセリングを行っています。
でもせっかくの沖縄なのに、食事制限ばかりは辛い・・ですよね。
私は栄養コンシェルジュ®︎という資格を取得しており、その方にあった食事内容、食事量をお伝えするサポートを行っています。
ダイエットは糖質制限でしょって、まだまだ思ってる方も多いので、そうではないよということを、今回モニターとなってくれる一人の女性の1ヶ月のカウンセリング模様をレポートと解説していきますね!

まずは目標設定

ダイエットを始めるにあたり、これは是非行っていただきたいです。
”いつまでにどれくらい痩せるか”
これ決めてから始めてくださいね。体重目標だけではもしかすると、長期になってしまい、それがストレスになってきます。
目標の設定は、BMIという数値を使います。

BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)

これで出た数値をだいたい、マイナス2下げるためには1〜2ヶ月かかります。
(例えば25と計算されたなら、23を目指す)
なので、BMIでは逆に体重がわからないので、逆算して

目標体重=目標BMI×身長(m)×身長(m)

これで出た数値があなたの目標体重です!
是非いまダイエットをしている方は無理な目標になっていないかチェック!

今回のモニターさんの目標は?

今回モニターになっていただいたのは、来月に沖縄旅行を控えた一人の女性です。
体重は非公開にはなりますが、BMIをマイナス3させる目標設定に!
これは結構レベル高いかも、、と思いながら、でもせっかくのチャンスだから
ということで、始めてみます!!

次の投稿からは具体的なアドバイス内容をアップしていきます!


0円ダイエットブートキャンプに興味がある方はこちらのリンクやインスタもご覧ください!

【公式サイト】0円ダイエットブートキャンプ
http://recruit.012grp.co.jp/0dbc/

Instagramアカウント @wiz_dbc



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?