見出し画像

回腸嚢炎からの…

こんにちは。自己満足な毎日をすごしたいです。

今回は潰瘍性大腸炎シリーズの派生版👍
シリーズ一覧はこちら👇


2021年のこと☝️12月上旬の生理が終わった直後、お腹の調子が急降下した⤵️
下痢の回数が増え、トイレに行ってもすっきりしないしぶり腹😱

こりゃ、時々起こる回腸嚢炎かな?

だんだん痛みも😭

ただ、いつもは下腹部が痛いのに、今回はお尻の中の方の痛み😫

この辺に炎症があるのかなぁ?


年末に定期受診の予約が入っていたので、そこまで粘るか?粘れるか?
どうするか?
年末年始をしんどい状態ですごすのはイヤだな💦

ということで、予定の1週間前に飛び込み受診🏥

主治医と会って、とりあえず採血の結果を見よう。
約1時間半後、炎症反応がすごく上がっているわけではなさそう。カメラをしないとちゃんとはわからないね〜と、いつも行われる会話があり、自分もいつも通り今やったら痛いですよ〜とやんわり拒否(笑)

回腸嚢炎では抗生剤を2種類併用して治療するのですが、自分の場合はとりあえず1種類を使って様子をみるので、今回もその1種類(シプロキサン)を処方してもらい、翌週の受診まで様子をみることになりました。

内服し始めてすぐに効果があるわけではないので、しばらくは症状と付き合っていくしかない。それでも、数日で少し快方に向かっている気がした😊

そして、もともとの予定であった受診。
炎症反応も上がっておらず、症状も落ち着き始めていたので、さらに1週間抗生剤を継続することに👍

2022年が明けてすぐに、予定通り生理がきた。
すると、またしても下痢の回数が増え、トイレに行ってもすっきりしないしぶり腹😱

あ~もう💨

仕事始めの週の金曜日。15時から会議があるからそれまでには戻れると踏んで、朝は出勤して一旦病院へ。
主治医の診察日ではなかったため、その日診察に出ているDrと話をしました。

とりあえず採血をして、その結果を見て、たいした話もしないまま、前回の抗生剤でまた様子を見ようとのこと。
あれ?なんか肩透かし🙄
別の提案を期待していたわけでもないのだけれど、それで終わり?みたいな感じですね😰
これまでのことはカルテに記載されているにしても、やはり長年お付き合いのある主治医とは違います💦

ちょっと腑に落ちないまま様子をみることになりました。

それから10日程、少しだけ良い気がする?いや、やっぱり良くない😵という狭間で揺れており、あー、もう一度病院行こう💦

主治医の診察日、午前中に外せない仕事があったため、午後から行きました🏥
トイレに行く回数の多さと、お尻の中の方の痛みがあることを伝え、採血と造影CTを撮ることに。

しばらく待った後、細い血管しかない自分の前腕から、造影剤を流すための針に耐えうる血管を探し出し、採血を行うとともにラインの確保💉
さらに待ってようやくCTへ。

その結果をまた待って、主治医と再会(笑)
読影結果は出ていませんでしたが、かなり待っていたことを配慮して、主治医自身が回腸に絞ってCTを診てくれました。

CTでは明らかな腸壁の腫れは見られないようです。カメラじゃないとわからないかな〜と言われますが、回腸嚢炎と決め打ちして前回までの抗生剤1種類から2種類(メトロニダゾール追加)にして様子を見て、次回の受診時にカメラをするかどうかも決めることになりました。

主治医は、こちらも納得できる提案、説明をしてくれます✨

また約10日後に受診です。

お腹の調子と痛みはかなり落ち着いてきていました。そのことを話して、前回のCTの読影結果を聞きます。
やはり腸壁の腫れはないようですが、子宮筋腫が大きくなっていると。


はい?????
子宮筋腫なんてそもそもあったの?

寝耳に水とはこのことですよ💦

お腹は抗生剤をあと数日継続して、子宮筋腫を診てもらうために婦人科へ🏥
普段行くことのない科に行くときは、なんだか緊張します😓
30分程で診察に呼ばれ、初めましての先生とのご対面。
CTの結果を見ながら、4〜5cm、ゴルフボールくらいの筋腫があるね〜と☝️ このくらいの大きさならば経過観察でいいだろうとのこと。

これを機に、婦人科検診を予約しました。

定期受診をしていると、なかなか他の検診に行こうなんて思わなかったもので😅
普段診てもらわないところに関しては、検診大事ですね😂

みなさんも、定期的な検診には行くことをオススメします👍

と、行動変容のきっかけとなった出来事でした。

最後まで読んでいただきありがとうございました🙇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?