見出し画像

EHON HOUSE誕生ストーリー

今年の3月からファミリー向け一棟貸しホテル「EHON HOUSE」をオープンする予定で、いま準備に奔走中。
ホテルのテーマは「絵本を通じた家族のふれあい」
ようやくチラシが完成して配り始めた。
すると「EHON HOUSE」を始めるきっかけを結構な頻度で最近聞かれる。
というわけで、今回は紆余曲折あったEHON HOUSE誕生ストーリーをお話ししたいと思う。


1.セカンドハウスがほしい

コロナ禍位からだか約4年ほど前から。
我が家では「セカンドハウスがほしい!」「二拠点生活がしたい!」
が大きな夢だった。

理由は滋賀県の高島市に月1~2回通っていたから。
1回の宿泊料金が2万円とかかかることを考えると安い中古物件を買った方がお得なのでは?という思いがムクムク湧いてきて、
中古物件ブームがやってきた。
ただ、平日は普通に仕事があるので月に2回ほどいけたらいいくらい。
365日中24日しか使う目処がないならどなたかに貸し出せばいいのでは?
というのがそもそものアイデア始まりである。

2.絵本が好き!

宿泊業をするならどんな宿がいいだろう?
夫婦で妄想を話すことが多くなった。
・夫婦ともに絵本が大好きなので絵本をたくさん置いた宿を作りたい!
・絵本は誰かの大切な絵本だけを集めたい!
話していると色々なアイデアが溢れてきて、
「一軒家でファミリーが気兼ねなく過ごせる絵本いっぱいの宿」
が完成イメージになった。
EHON HOUSEはとにかく私たち夫婦のほしいを詰め込んだ場所だ。


3.中古物件がゲットできない!

初めは滋賀県高島市で探していたが、
一回購入しようとした物件はローン審査を回している間に他の人が現金で購入してしまった。
そのあともいいな〜と思う物件はことごとく先客が入る。
遠方で物件を購入する難しさをつくづく感じた。
だんだん仕事が忙しくなってきたこともあり、EHON HOUSEの夢は諦めモードに。シェアキッチンに力を注ぎ始め、築約50年の空き家を改装し、
大阪府高槻市にシェアキッチンを作る計画が始動。
DIYのクロス貼りを覚えたり、床貼りを経験してシェアキッチンDai2noZikkaを完成させたが、EHON HOUSEは「老後の夢かしら」と思い始める。


4. 宇治の空き家を発見

2023年に入りなんとなく「民泊1年生の教科書」という本を読んでいた。
すると、賃貸で民泊をやっていることを知る。
「えっ、、賃貸でやる方法あるんや。買わなくていいんだ」
と思い、その日から不動産屋に問い合わせラッシュ。
忙しい不動産屋さんにとって「民泊できますか?」の問い合わせは
手間ばっかりかかって実入が少ない。
よって軽く20件以上門前払いに近い形で断られる。

5件位は内覧までたどり着いたがピンとこない。
う〜ん、厳しいのかな。思い、探し始めて約3ヶ月。
ようやく見つけました!
駅近!駐車場あり!民泊OK!間取りの素敵な一軒家!!

5.夫の説得

「この物件いいね!」という気持ちがあり、
持ち主である空き家バンク京都さんに「いいですね!」
といっていただき、何も障害がないかのように思うが、
やりたい!という思いで夫を説得しなくてはいけなかった。
なんせ、宇治の物件は築約40年でクロスベリベリ。
あちこちリフォームが必要だったから。
手間がかかるし、お金もかかる。
とにかく、12月に入るボーナスをこちらに当てさせてください!
と話をし、なんとか夫を説得。
2023年12月。晴れて賃貸契約を済ませた。
リフォーム費用を抑えるためにクロスはりや床のリフォームも旦那に手伝ってもらったり、知人の力を借りて進めている。

6.クラウドファンディングに挑戦

クラウドファンディングについては、
内覧時に「予算オーバー」をお伝えしたところ空き家バンク京都さんにおすすめいただいた。
聞いているとすごく楽しそうだし、
「EHON HOUSEの絵本は誰かにとっての大切な絵本」のコンセプトに合っているように感じた。
文章を考えたり、画像を作ったりすることはすごく大変だったけれど、
EHON HOUSEは色々な人に愛される場所になって欲しかったので、チャレンジしてみたいと思いライターさんや空き家バンク京都さんにご協力いただいてページを作成した。
2024年1月25 日20時よりスタート予定。
どうなるかは分からないけれど最後まで懸命に走り抜きたいと思う。

https://camp-fire.jp/projects/725404/preview?token=3vdwofo6&utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show


EHON HOUSEに改装中の宇治の家


最後に少しクラウドファンディングの宣伝をさせて下さい。
2024年1月25日〜2月28日まで。
50%OFFの宿泊券や焼き菓子のリターン品をご用意しておりますので
ぜひご協力ください!

https://camp-fire.jp/projects/view/725404




この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,184件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?