見出し画像

思考量が5000倍になる作文

色々と考え事をするときに一点に集中しすぎると
とても偏った思想が爆誕します💥

多角的に物事を捉えることはとても重要。
自分が見えてる全てが全てとは限らないからねぇ〜🕊

そして、人に伝える時も同じ。
自分が持ってる前提条件に誰もが該当するわけではない🙊

じゃあ、どうやって多角的に物事を捉えようか?
出来るだけ誤解がないように伝えようか?
って話になるよねー🌬

私ね、毎週学校で新聞のコラム?みたいなやつの
感想文を原稿用紙2枚以内に書く時間があるのね⏰

その感想文で私はいつも
- - -
・課題文から読み取れる現状

・問題提起
☆問いに対する答え
→解決策(複数)や意見をサポートする考え方(理由もあればいいね!)、メリットとデメリット
(前例や経緯などがあれば、それも!)
☆予想できる解決策に対する反対意見(複数)
☆反対意見に対応する解決策や矛盾点、メリットまたはデメリット
↑コレを何周か

・結論、まとめ、意見など
- - -
をできれば書くように気を付けてる📝

その中で、最重要事項は何やと思う??

圧倒的『問題提起』!!!
問いかけるの!!!

いかに多くの疑問点を自分の中から生み出すか?
矛盾点は何か?どこに違和感を抱くか?
コレって日頃からの習慣が無いと難しくと思う⚡️

じゃあなんで1つのどデカい疑問だけでは
足りないのか??って思うよね🤔

確かにパッと見、ズドーンと降りてくる
インスピレーションに基づいて考えればいいのでは?
と思うかもしれない!!

でも、唯一降臨した考えを自信を持ってベストな
答えだ!!と言えるかどうかだよね😳

小さな点だけを集中してみているうちに
周りの動きを見逃してしまう事ってあるよね!👀
それに近いと思う!!⚠️

沢山の思いあたる疑問を大小問わず書き出したときに
本当に関連性が強いのか?
その問いを持ち出すことでどのような提案をできるのか?
と更に疑問点を見つけて何度も練り直す作業によって
本来の問題の核を捉えることができると思うの🧚🏼‍♀️

多角的な思考ってこういうことだと思う!

ここまで読んで気が付いたかもしれないけど
この文章も私が序盤で挙げたポイントを
全部ではないけど(細かいものはすっ飛ばしたからね)
それなり入ってない?笑🧞‍♀️🧞‍♂️

文章を書いたり、話し合いとか意見交流の場でなくても
日頃からこんな感じのプロセスを通して
考え事をすると、より深い次元に到達するのでは
ないかな??🥷💭
他にも沢山方法はあるけど
1つの手段として紹介しました!(誰目線?ww)

執着が始まった瞬間から思考は動いているようで
凝り固まっていくと思うので書きました!!✍️

頭を柔らかく保ちたいなぁ〜って思う方は
是非、意識して沢山質問をつくって、自分の答えと
他の人が答えそうな答えで対立させて
(立場別とかにするとやりやすいよ!)
脳内ディベートしてみるといいと思います👶!!

※↑この過程は自分の意見の矛盾点探しになるので
わたし的推しポイントです!!

あとは、断定しないように気を付けてる!!
だって人の数だけ考え方の可能性があるからね!
〜かもしれない 〜な気がする 
〜なのかなぁ? 〜だと思う!
は私の文末の定連だと思う!!あっ出たw
自分の意見に自信がないというよりは
私の意見は絶対的ではないのでオープンな
印象の文にするために意識的にそうしてます!!
(↑ココは私がやっている事実なので断定です)


ちなみに、最近の提出した感想文は疑問点だけで
原稿用紙2枚埋めてみるってのをやりました!
(謎の自主企画www)

疑問は頭をほぐす源です!!♨️
みんなで、いっぱい頭に?マーク浮かべて
流動的に生きていこうね〜💖

今日は私の手にかぶりつく猫を添えておきます、笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?